2025.01.26:お楽しみガチャ総試行回数を更新しました!
よろず屋のラインナップに並ぶことがある肉券は、お楽しみガチャを引くことができるチケットです。

お楽しみガチャでは肉ジェムを完全ランダムでもらうことができる仕様となっており、最大では一度に2,900個ももらえることも。
この肉券、肉ジェム150個と交換が可能となっていますが、交換は損なのか・得なのか気になる人も多いのではないでしょうか?
そこで今回の記事では、よろず屋交換で集めた肉券500枚を引いてみて合計肉ジェム数をカウントしてみたいと思います。
最終的に増えた肉ジェムが1,500個を超えるのであれば、よろず屋での肉券交換はお得だと言えるでしょう。
ポイントは大量獲得できる29個、290個、2900個を何回引けるかにかかっています。

2900個が引ければ、大勝利です!
よろず屋での肉券交換はお得?500枚を全ツッパしてもらえた肉ジェムを集計してみた!

手持ちの肉ジェムの数は5,239個。
100連引いた後に6,739個以上になっていれば大勝利ですね。
1回目(115個)

いきなりの-35個、いやな予感しかないこの企画!
2回目(144個)

29個ゲット!しかしトータルでは−6個です。
3回目(63個)

一桁がズラーっと並ぶ。ひどすぎんか
4回目(101個)

やはり儲けることはできないのか!余裕で-51個です。
5回目(131個)

5回目で折り返し地点です。2回目の29個を引くことができました。が、計算上はここまでで750個以上増えていないと厳しいですね。
現状のトータルは554個。おおよそ−200個のビハインドです。
ここからの奇跡の逆転ファイターにご期待ください!
6回目(98個)

後半1回目、いきなり暗雲が立ち込める二桁スタートである
7回目(117個)

29個に迫る、23個&24個が引けたものの、トータルではマイナス…。一度も10連トータルで150個以上引けてないことに気づき震撼する
8回目(136個)

うーん
9回目(109個)

特に語ることはない
10回目(115個)

3回目の29個が引けました!
え、終わり?

最終的に手持ちの肉ジェムは6,368個となりました。
100連前と比較すると合計で1,129個増えています。
ちょうど「1129(いいにく)」となったのは、偶然です。偶然。
2,900個を引ける確率はどのくらい?(2025年1月26日更新)

管理人は今までにお楽しみガチャを1,120連していますが、一度も2,900個を引いたことはありません。
ついに2000連を超えましたが、いまだに出会ったことなし。
それどころか、290個も引いたことがないという事実。う、うそでしょ…?
サービス終了までに一度は2,900個を引いていみたいですね。
結論:よろず屋での肉券50枚交換は非推奨!かなりの確率で肉ジェムを損することに!
今回は100連しか引けていないため、圧倒的に分母が足りませんが肉ジェム150個を消費して交換することはやめておいた方が良いでしょう。
万が一2,900個を引ける可能性もありますが、欲をかくと大損することになりかねませんよ!
よろず屋で交換しても良い素材については別の記事で詳しく解説していますので、参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 サポート超人の選び方を詳しく解説!タッグ必殺技スプリングバズーカをより強く発動する方法も!
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『ファイターズネクスト』をゆるーく遊ぶには?エンジョイ勢向けのイベント解説【まずは累積7,000Pを目指そう】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『罪人を狩る超人ハンター』ジ・オメガマン&【超人デストロイヤー】マンモスマンの性能を解説!【味方全体に反撃を付与する特性持ち】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 恒常SSR超人を全評価!優先して覚醒を進めたい超人も解説します【交換所は1日2回毎日確認!】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『残虐ファイトの名手』キン肉マンゼブラの性能を解説!【反撃を付与してカウンターで戦おう!床に激突する謎のマッスルインフェルノ】