6/26更新:新イベント【受け継がれる魂】の効率的な進め方を追記しました。
1周年を迎えて様々なイベントが一度に押し寄せてきた極タッグ乱舞。
やることがない時は虚無虚無プリンなのに、なぜこうも極端なのか!やることたくさんで楽しいね!
管理人もアプデからぽちぽちとプレイを進め、ある程度イベント進捗も目処が経ってきました。
この記事では、家庭やお仕事でなかなか時間が取れない人向けの「周年イベントはこんな感じで進めるといいよね」という部分を解説していきます。
なお、おおまかな周年イベント内容やアプデ内容は別記事にてザックリと解説していますので、そちらをご覧くださいませ。

がっつりプレイ時間が取れる人はこの記事なんて読まずに周回すべし!
周年イベントスケジュールを確認!

それでは、イベントを一つずつ見ていきましょう。
【イベント】至高の1周年丼を探せ!

チェックポイント
ストーリー後はビンゴシートを進めてビビンバの支援石を集めていこう!
4枚目まで進めることで完凸が作成可能になるので、ここまでを目安にするとグッド!
気をつけたいのは装備の強化やスキル規定回数使用は、シート更新ごとに再度実施が必要になる点です。
恒常キャラが所有しているスキル一覧は以下の通りなので、手持ちの超人から試してみてください。

通常の装備強化には「プチしゃれこうべエレジー」や「しゃれこうべエレジー」が必要ですが、これらは割と貴重な素材。
イベント中に手に入る「祝いのスーツ」なら、強化に使用するのはイベント素材である「祝いの紙テープ」のみ。
ビンゴシート1枚につき1着を完成させるとちょうど良いですね。


完凸のビビンバが完成するころにはミッションクリアや素材交換もある程度進んでいるでしょう。

【イベント】VS巌流島コンビ(高難易度)

チェックポイント
敵が2人だけなので比較的クリアまでのスピードが早め。
一通りクリアしたあとはミッションに沿って、条件を達成していこう。



ミッション内容はそれほど難しいものはないので、集中して一気にいきましょう!
【イベント】受け継がれる魂

受け継がれる魂イベントでは、スキップができない「10」を規定回数クリアすることでミッションが達成になるものがあります。
その他にも比較的優しめのミッションが含まれているので、とっつきやすいものからクリアして1周年キーホルダーを入手しましょう。
運営からの挑戦状は余裕ができるまでやらなくてもOK

復刻の超高難易度イベントのクリアはミッション達成条件には含まれません。
忙しい時は後回ししてしまいましょう。
【恒常イベント】ストーリー10章追加!(王位編前編)もとりあえずスルーで!

忙しい時は後回しで!あとからゆっくり読みましょう!
ただし、9章まで進んでいる場合は、以下の部分は頑張れると見返りが大きいです。
- 難易度Hardをクリア(スキップでオーケー)して素材を集め、「サンダーサーベル」を2個から3個作成する
- 難易度EXをクリアして超人予言書を入手し、属性強化を進める
特に悪魔超人編成を使用している場合は、半年前と比較すると「地」「体」属性に加えて、「技」属性の超人が増えてきています。


技属性の属性強化が進んでいないと相対的に以前と比べて「素早さが落ちた」と感じてしまいやすい状況になっているかも。
手に入れた超人予言書で「弍ノ間」解放&素早さMAXが達成できるとより強さを感じられるでしょう。
【恒常イベント】白熱!選別メンバー対抗戦(力・技・体)(天・地)


チェックポイント
行き詰まるところまでクリアしたらミッション達成にシフトしよう!
ヘビー級のクリアが難しい場合はミドル級を目標にするとグッド!
使用できる属性キャラが限られるメンバー対抗戦はミッション達成条件にかなり含まれています。
まずは持てる力を全て使ってミドル級をクリアしましょう。それ以降、ヘビー級などは後回しでいいです。
ミドル級がクリアできたら、最もミッションの対象となっているフェザー級を条件を満たしてクリアできるように頑張りましょう!
中でも面倒やりごたえがあるのは、戦力80,000以下でクリアでしょうか。
基本的にはフロントに3人揃える、または複数を対象に取れるタッグ必殺技持ちを前後に揃える形を取るとクリアしやすいですね。
育ち切ったサポート超人をセットしてしまうと一気に戦力が80,000を超えてしまうこともあるので注意しましょう。
管理人はそれぞれ以下のような編成でクリアしました。


悪魔超人編成が育っている場合のおすすめ編成
育てている人の多い悪魔超人編成ならば以下のような組み合わせだと80,000以下でもクリアしやすいかも。
力・体・技編成の一例
メイン | ![]() | ![]() ![]() | |
サブ | ![]() |

サタンバッファとBHは選択制です
天・地編成の一例(
メイン | ![]() | ![]() | ![]() |
サブ |

天・地属性は悪魔超人の実装が少ないので別陣営の超人も採用しています。
ここでもミッションをクリアすることでもらえる1周年キーホルダーを集めていきましょう。
【コロシアム】1周年・予選

1日10戦だけやっておきましょ!ヒーロー級までいければ問題なし!
個人的にはヒーロー級達成の60,000pt以上を稼ごうと稼ぐまいと、決勝戦で当たる対戦相手の質に差はないと思っています。
なお、管理人は今回ボーナス超人が揃っていないので、まったりモードで決勝に挑む予定です。
まとめ:忙しい人向けの1周年各種イベントの進め方は?


6/25からは新たなログインボーナスもスタートしているので、そちらも集めておきましょう!
- 【イベント】至高の1周年丼を探せ!ではビンゴシートを進めつつSSRサポートビビンバの完凸を目指そう!
- 【イベント】VS巌流島コンビ(高難易度)のミッションをクリアして1周年キーホルダーを入手しよう
- 【イベント】白熱!選別メンバー対抗戦(力・技・体)(天・地)のミッションをクリアして1周年キーホルダーを入手しよう
- 1周年キーホルダーは最大で15個分、極・マッスルガチャ10連チケットと交換が可能。最優先で集めよう
- コロシアムは最低限の1日10戦を目処に挑戦しよう
- その他のイベントは急がなくてもOK 時間に余裕ができたら挑戦しよう
1周年イベント、なかなかやりごたえのあるものが多く揃っていて楽しめています。
あとはUI関係を改善してくれれば多くの人に勧めやすい良アプリになるのですが…その辺りのアプデも期待したいですね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『未知なる銀河の怪物』プラネットマンの性能を解説!【敵全体受ダメージアップ付与のスペシャリスト】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 バランス調整第2弾の内容を確認 ド迫力パワーを得たのはどの超人?【恒常&DX福引き排出超人の上方修正】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『モクテスマの炎』キン肉マンマリポーサの性能を解説! 【ゼブラとのオリジナルタッグ必殺技を得た炎使い】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『悪に染まる心』キン肉マンゼブラの性能を解説!【高倍率の全体攻撃に回避無視・反撃無視を持つ技巧ファイター】
- 【キン肉マン】超人祭2025イベントレポート!キン肉マン愛に溢れたイベントを昼の部&夜の部両方参加してきました!