ハーフアニバーサリーイベント「雷鳴轟くスタジアム」では期間限定ミッションとしてバトル中の「追撃」を最大15回こなす必要があります。
追撃は追撃ゲージが100%以上となった状態で追撃ボタンを押すことで攻撃終了後に発動できます。が。
しかし、この追撃ゲージの溜め方はあまり知られていないように感じます。
そこで、この記事では効率よく追撃ミッションを終わらせる方法を解説していきます!

それでは解説してきます!
追撃ミッション15回を効率よく終わらせて豪華報酬を手に入れよう!

追撃ミッションはイベント期間中に最大15回の追撃を行うことで全ての報酬を取り切ることができます。
中でもSSR超人&支援石及び優勝杯は貴重な素材であるため、取り逃がしのないようにしたいところです。
まず、最初に知っておきたいのは、追撃ミッションは「雷鳴轟くスタジアム」クエストだけが対象ではないということ。
つまり、ストーリーEXの周回時に追撃を行なっても問題なく回数はカウントされます。
現在はストーリースタミナ1/2キャンペーン中でもあり、属性強化用の王尺を集めながら追撃ミッションを達成していくのが効率的な方法です。
このブログでも過去に紹介していますが、今回は高速周回が可能なストーリーEX1-3を対象に解説していきます。
【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 王尺集め高速周回編成を解説 Rペンタゴン&アシュラマンのみで属性強化素材をドンドン集めよう!

追撃ミッション関係なしであれば上記の編成でかなりの高速周回が可能です。
追撃ゲージの上昇率はどう決まる? スキルランクによってゲージ上昇率は全部で3段階に!
追撃ゲージの上昇について、知らない人も多いのでおさらいしておきましょう。
- ランク★スキルカード使用時 追撃ゲージ上昇量
- 5%(スキル★スキルカードを3枚使用した場合は合算で15%上昇)
- ランク★★スキルカード使用時 追撃ゲージ上昇量
- 15%
- ランク★★★スキルカード使用時 追撃ゲージ上昇量
- 30%
追撃自体はターン開始時に100%以上累積している場合に発動可能となります。
そのため最速3ターン目に追撃を発動するには、
- 1ターン目にランク★スキルカードを2枚以上
- 2ターン目にランク★★★スキルカードを3枚
使用することが条件となります。
これらを踏まえて、組んだ編成がこちらです。
最速3ターン目に追撃可能!ランクアップ特性を活かして素早くランク★★★カードを作ろう

今回の編成でポイントになるのは、ターン終了時にカードランクを上げることができる特性を持った超人たち。
- カナディアンマン(自身が対象)
- サタンクロス(自身が対象)
- ザ・ニンジャ(自身が対象)
- SSRペンタゴン(天属性全員が対象)
- キン肉マンソルジャー(味方全体が対象)
などが挙げられます。
下に行くほど、ランクアップ対象範囲が広がっていくので強力な特性を持った超人になります。
もちろん、上記以外の編成でも達成は可能なので手持ちの超人をうまく組みあせて組んでみましょう!
なお、今回は王尺掘りも兼ねているので、有利属性の全体攻撃2つ持ちであるアシュラマンを採用しています。

それでは実際のムーブを解説してきましょう!
ストーリーEX1-3(体属性有利)を選択してバトル開始

まずはEX1-3を選択してバトルをスタートしましょう!
1ターン目はアシュラマンの★スキルを2枚+その他の★スキルを1枚使用する

最初のターンはアシュラマンのスキルカードを2つ+いずれかのスキルカードを1つ使用しましょう。
これによって追撃ゲージを合計で15%溜めることができます。
アシュラの火力が高いと2連撃で敵を全滅させることができますが、その際は追撃ゲージは10%止まりとなりますが問題ありません。
2ターン目はランク★★★スキルを3枚使用する

2ターン目になるとサタンクロス&ソルジャーの特性にサポートソルジャーの効果が合わさり、ランク★★★スキルが3枚以上完成しているはずです。
ランク★★★スキル1枚につき追撃ゲージは30%加算されるので、3枚を使用することで1ターン目の加算分と合わせて100%になります。
3ターン目は追撃ボタンを押してから、通常スキルで敵を全滅させないように火力を調整

3ターン目は追撃ボタンの押し忘れに注意しましょう。追撃は通常スキル後の発動なので、敵を全滅させることがないように。
火力が高すぎると思ったら、スキルカードを選ばずに黄色枠内をタップすると行動をスキップすることができますよ。

これ、知っている人少ないかも知れません

クエストクリア&追撃ミッションクリア!王尺も集まるのであとは繰り返し!

追撃ミッション達成だけでなく、王尺も手に入って一石二鳥!
あとはこの周回を繰り返すだけ!
ハーフアニバーサリー中はやることもたくさんありますが、効率的に周回して素材集めしていきましょう!

この記事がみなさんの参考になれば嬉しいです!
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 タッグ必殺技を2ターン目に発動させたい! 地獄のコンビネーションを素早く発動させる編成&手順を解説【各陣営の必殺加速編成も紹介】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『魔界の王族』アシュラマン&【黒の殺人ソムリエ】ブラックホールの性能を解説!【悪魔超人編成の新たなメインアタッカー】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 サポート超人の選び方を詳しく解説!タッグ必殺技スプリングバズーカをより強く発動する方法も!
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『ファイターズネクスト』をゆるーく遊ぶには?エンジョイ勢向けのイベント解説【まずは累積7,000Pを目指そう】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『罪人を狩る超人ハンター』ジ・オメガマン&【超人デストロイヤー】マンモスマンの性能を解説!【味方全体に反撃を付与する特性持ち】