この記事では恒常超人【超人拳法伝承者】ラーメンマンのカタログスペックを確認していきたいと思います。


美来斗利偉・拉麵男ではありません
技属性【超人拳法伝承者】ラーメンマンの性能を確認!

【超人拳法伝承者】ラーメンマンの特性を確認!
- 超人拳法
- 味方「技属性1体」につき自分のCRT確率8%アップ(最大48%)
ラーメンマンの特性はかなりシンプル。
自編成内の技属性超人の数だけ自身のCRT確率をアップさせる効果を持ちます。
正義超人+技編成で組むのはなかなかに大変なので、ある程度割り切ってしまっても良いでしょう。
どちらかといえば、属性限定クエストなどで重宝される性能ですね。
【超人拳法伝承者】ラーメンマンのスキルを確認!
死の舞い

- ランク1
- 敵単体に攻撃力220%ダメージを与える
- ランク2
- 敵単体に攻撃力330%ダメージを与える
&2ターン敵単体のCRT耐性10%ダウン - ランク3
- 敵単体に攻撃力550%ダメージを与える
&2ターン敵単体のCRT耐性20%ダウン
敵単体にダメージを与える攻撃スキルです。
ランク2以上になるとCRTダウン効果が追加されるため、攻撃→デバフスキルへと変化するので注意しましょう。
恒常スキルとしてはダメージ倍率が高めの220%に設定されています。
レッグ・ラリアート

- ランク1
- 敵単体に自分CRT確率15%アップして攻撃力200%ダメージを与える
- ランク2
- 敵単体に自分CRT確率30%アップして攻撃力300%ダメージを与える
- ランク3
- 敵単体に自分CRT確率50%アップして攻撃力500%ダメージを与える
こちらも敵単体にダメージを与えるスキルですが、攻撃前に自身のCRT確率をアップさせる効果が強力。
ラーメンマン自身が恒常ではトップクラスのCRT発生率を持つため、かなりのダメージが見込めます。
特に有利属性である体属性にはダメージ補正もかかるため、より効果が高まります。
【超人拳法伝承者】ラーメンマンの必殺技を確認!
キャメルクラッチ

- レベル1
- 敵単体に攻撃力650%ダメージを与える
&自分「攻撃カード使用1回」につき、この技の与ダメージ3%アップ(最大30%) - レベル4
- 敵単体に攻撃力845%ダメージを与える
&自分「攻撃カード使用1回」につき、この技の与ダメージ3%アップ(最大30%)
&場の自分の「カードランク」1段階アップ
どの世界線のラーメンマンも使いこなす、必殺のキャメルクラッチ。
単体に大ダメージを与える必殺技ですが、発動までに繰り出した攻撃スキルの数だけ与ダメージがアップする効果を持ちます。
さらに3凸以上に育成を重ねれば、その場に存在するラーメンマンのスキルカードのランクを上昇させる効果も付与されます。
必殺技からさらに次の攻撃スキルに続けることで、華麗な超人拳法を再現できるかも。
【超人拳法伝承者】ラーメンマンは高いCRT確率でダメージを稼ぐアタッカー
攻撃!攻撃!!攻撃あるのみ!!!
攻めることに道を見出すラーメンマンは単体攻撃しか所持していないものの高いCRT確率が魅力の超人です。
サポート超人には同じくCRT確率をアップできる初代キン肉マングレートやシーズンパス報酬である赤西警部などがおすすめです。
もちろん、バラクーダやゴールドマンでも構いませんがそちらはさらに強力な超人にセットした方が火力アップが見込めるので…



2人とも同じポーズで笑った
このブログでは、極タッグ乱舞についての攻略記事がメインとなっています。アニメ2期も終わり、3期が始まるまではなんとしてもゲームをミリ上げていきたいと思います!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 DX福引き装備の性能は?作製も強化も大変な地獄のコンテンツを解説【DX福引きは50連を1セットがおすすめ】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『新生』キン肉マングレート(二代目)の性能を確認!【複数効果のバフスキルで味方を効率よく強化!】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 これから始める正義超人編成!編成のコツや採用したい超人は?【専用サポート&装備品もチェック】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 シルバーマン&キッド&スグル編成は挑発無視タッグ技で対策しよう!【ナパーム・コンビネゾンが超強力】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 バランス調整第3弾の内容を確認 今回は防御性能強化が多め?【恒常&DX福引き排出超人の上方修正】