2025年3月17日のアップデートにて新たに追加された超人【超人相撲界の横綱】ウルフマン及び、復刻サポート超人【正義超人最後の希望】キン肉マン。


この記事では、単体火力&全体火力ともに隙がないウルフマンのカタログスペックを確認しつつキャラ紹介セリフについて解説していきたいと思います!

日本代表超人の揃い踏み!
体属性【超人相撲界の横綱】ウルフマンの性能を確認!

【超人相撲界の横綱】ウルフマンの特性を確認!横綱は体力が命!正義超人編成で役立つ2つの特性持ち
- 超人横綱の真骨頂
- 味方の「正義超人」の「必殺技」「スキル」与ダメージ10%アップ
- 味方「正義超人1体」につき自分の最大HP8%アップ(最大48%)
ウルフマンの特性は大きく分けて2つ。
一つ目は、場にいるだけで正義超人の与ダメージを10%アップさせる効果です。
強力な効果ですが、対象は「正義超人」のみとなっている点に注意。
NEWテリーマンなども似た特性を持っていますが、あちらは「正義超人&新世代超人」が対象となっています。
この明確な差はどこからきているのか、気になりますね。やはりキッドという息子がいるテリーは強いのか…?
二つ目は、味方正義超人の数だけ自身のHPを8%上昇させる効果。MAXで48%の効果になりますが、攻撃力が上がるわけではないのでこちらも注意。
特性だけをみるとそれほど強力なものではないように思います。
【超人相撲界の横綱】ウルフマンののスキルを確認!
どすこいダイナマイト
- ランク1(デバフスキル)
- 敵全体に攻撃力100%ダメージを与える
&2ターン敵全体の「スキル」受ダメージ5%アップ - ランク2(デバフスキル)
- 敵全体に攻撃力150%ダメージを与える
&2ターン敵全体の「スキル」受ダメージ10%アップ
&2ターン自分の攻撃力20%アップ - ランク3(デバフスキル)
- 敵全体に攻撃力250%ダメージを与える
&2ターン敵全体の「スキル」受ダメージ25%アップ
&2ターン自分の攻撃力50%アップ
敵全体にダメージを与えつつ、さらにスキル被ダメージデバフを付与するスキルです。
ランク2以上は自身に攻撃力バフを付与する追加効果もあり、かなり強力。
キッドの範囲ガードによって、全体攻撃の時代も終わりを迎えた!…ように見えましたが、実際はまだまだ活躍の場はありそう。
ちなみに原作でどの技に当たるのかがわかりませんでした。こんな技あったっけ?
ウルフマン張り手

- ランク1(バフスキル)
- 敵単体に攻撃力220%ダメージを与える
&2ターン自分に「反撃(中)」付与(確率100%)
&自分のHP2000回復
※「反撃(中)」:受ダメージの30%を相手にダメージ - ランク2(バフスキル)
- 敵単体に攻撃力330%ダメージを与える
&2ターン自分に「反撃(中)」付与(確率100%)
&自分のHP5000回復
&自分の「必殺技ゲージ」1個増加
※「反撃(中)」:受ダメージの30%を相手にダメージ - ランク3(バフスキル)
- 敵単体に攻撃力550%ダメージを与える
&2ターン自分に「反撃(中)」付与(確率100%)
&自分のHP12000回復
&自分の「必殺技ゲージ」2個増加
※「反撃(中)」:受ダメージの30%を相手にダメージ
敵単体に攻撃を与えつつ、自身に複数のバフ効果を付与するスキルです。
バフの数がとにかく多いのが特徴で、
- 反撃
- HP回復
- 必殺技ゲージ増加
と、有用な効果が揃っています。
HP回復は直接的な火力アップにはなりませんが、HPを高く保つことが出来ればその分反撃ダメージを与える機会も増えるというもの。
こまめに使うと強さをより実感できるでしょう。
【超人相撲界の横綱】ウルフマンの必殺技を確認!
不知火・雲竜投げ

- レベル1
- 敵単体に攻撃力700%ダメージを与える
&味方「正義超人1体」につき、この技の与ダメージ5%アップ(最大30%)
&味方全体のHP回復(小) - レベル4
- 敵単体に攻撃力910%ダメージを与える
&味方「正義超人1体」につき、この技の与ダメージ5%アップ(最大30%)
&3ターン敵単体の「必殺技」「スキル」受ダメージ15%アップ
&味方全体のHP回復(小)
敵に大ダメージを与えつつ、味方全体のHPを少しだけ回復する効果を持ちます。
自編成内の正義超人の数だけ与ダメージがアップする効果があるため、できれば正義超人のみで固めたいところ。
編成内の正義超人がウルフマンのみの場合でも、最悪5%の与ダメージアップ効果は得られます。
3凸以上に育成することで敵単体の被ダメージを15%アップさせる効果が追加されますが、出来れば「必殺技を打つ=敵を倒す」という状況を作りたいところ。
もちろん、高いHPを所持した敵が単体で登場するような高難易度クエストなどでは重宝するでしょう。
【超人相撲界の横綱】ウルフマンは効果力の全体攻撃と耐久力を兼ね備えた万能超人
ウルフマンはイメージに反して?全体攻撃と自己バフを兼ね備えた万能超人です。
全体攻撃によって敵全体に被ダメージアップデバフを撒けるのが優秀なポイント。
実装時期はちょうどコロシアムの開催時期とも重なるので、ボーナス超人として特に活躍できるポテンシャルを秘めています。
ただし、特性効果はあくまで「正義超人」に限られるという点は注意が必要ですよ。

4/4にはウルフマンの引退式読み切りが含まれる短編集が発売予定です!
【正義超人最後の希望】キン肉マンの性能を解説!

- 希望のクソ力
- 装備者の「必殺技」「スキル」与ダメージ15%アップ
- 装備者の「必殺技」「スキル」受ダメージ15%ダウン
キン肉マンの特性は装備者の「必殺技与ダメージ」と「スキルダメージ」の両方を同時に上昇させるものですが、上昇量は控えめ。
しかしその分、装備車の被ダメージを15%減少させる効果も併せ持つバランスタイプ。
過去に実装されたスキル与ダメージアップ系サポート超人は以下の通り。
与ダメアップ系サポート | スキル与ダメ | 必殺技与ダメ | 備考 |
![]() | 15%アップ | 25%アップ | 限定 必殺寄りバランス 凸難易度高い |
![]() | 25%アップ | 15%アップ | 限定 スキル寄りバランス 現在排出停止 |
![]() | 20%アップ | 20%アップ | 恒常 バランス 凸しやすい |
![]() | 15%アップ | 15%アップ | 限定 バランスだが上昇率低い 被ダメ15%ダウン付き |
![]() | 30%アップ | ー | 恒常 スキル特化 凸しやすい |
![]() | ー | 30%アップ | 恒常 必殺特化 凸しやすい |
キン肉マンのスキル効果は丁度真ん中といったところですが、限定ガチャは凸がしにくいという最大のデメリットがあります。
もちろん、3凸状態まで育成することが出来れば、スキル与ダメージアップをサブ特性にセットすることで大活躍が見込めます。
ウルフマンのキャラ紹介セリフを当てよう!4択で投票を募ってみたら…
さて、今回のウルフマンの実装に伴い、運営さんからはこんな告知画像が。
【次回イベント・ガチャ更新情報】
— キン肉マン 極・タッグ乱舞【公式】 (@kin_gtr_pr) March 15, 2025
3月17日(月) 14:00 より、イベントとガチャが開催予定です!
キン肉マンより期待されている日本の超人とは?
詳細は後日追加されるゲーム内お知らせをチェック!!
#キン肉マン #極タッグ乱舞 pic.twitter.com/3GKgH2vHqZ
これは超人オリンピックにおいて、初めて自身と同じ日本出身の超人が存在することを知ったキン肉マンの図。
一見するとこの前後からの選出に見えますが、必殺技が不知火・雲竜投げであるためオメガ編も怪しい!
月曜日実装の新超人は新ウルフマン!
— さこん🐟.*・゚(タッグ乱舞中心キン肉マンブログ更新中) (@Left_Near2022) March 15, 2025
超人オリンピックからルナイト戦まで改めて読み直すと…こ、こやつ…名言製造機か!
ということで恒例のセリフ予想です👀✨
※各場面は枝に画像を貼っていますので確認用にどうぞ#極タッグ乱舞#キン肉マン#ウルフマン
一番人気のシーンはウルフマンの全てが詰まっていると言っても過言ではないこの一言。

それでは、実際のセリフを見てみましょう!
【ガチャ情報】
— キン肉マン 極・タッグ乱舞【公式】 (@kin_gtr_pr) March 16, 2025
3月17日(月) 14:00 より開催されるガチャのPVを先んじてYoutubeの公式チャンネルに投稿いたしました!
https://t.co/6Bn6iOZHtl
引き続き極タッグ乱舞をよろしくお願いいたします。
#キン肉マン #極タッグ乱舞 pic.twitter.com/xswGicmRLZ

めっちゃいいシーンだけど、やっぱりオメガ編じゃねえか!
告知画像の時系列と合わせてくれると予想もしやすいんですけど!
- 2025年 新規実装超人セリフ予想結果勝敗
- 1勝8敗
- 的中:ジェイド
外れ:クラッシュマン バイコーン テリーマン テリー・ザ・キッド スプリングマン グリムリパー ウォーズマン ウルフマン

逆にジェイドを当てたのが奇跡に思えてきましたよ…!
さて、このブログでは今後も新キャラ実装時にはXにてセリフ予想をしていきたいと思っています。
ぜひこの記事をよんでいただけた皆様も投票に参加いただければ嬉しいです。
このブログでは、極タッグ乱舞についての攻略記事がメインとなっています。アニメ2期も始まり、引き続き極タッグ乱舞を盛り上げていきたいと思っているので今後ともよろしくお願いします。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 サポート超人の選び方を詳しく解説!タッグ必殺技スプリングバズーカをより強く発動する方法も!
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『ファイターズネクスト』をゆるーく遊ぶには?エンジョイ勢向けのイベント解説【まずは累積7,000Pを目指そう】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『罪人を狩る超人ハンター』ジ・オメガマン&【超人デストロイヤー】マンモスマンの性能を解説!【味方全体に反撃を付与する特性持ち】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 恒常SSR超人を全評価!優先して覚醒を進めたい超人も解説します【交換所は1日2回毎日確認!】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『残虐ファイトの名手』キン肉マンゼブラの性能を解説!【反撃を付与してカウンターで戦おう!床に激突する謎のマッスルインフェルノ】