更新履歴:2025年season5まで更新済み
極タッグ乱舞では毎月一定のタイミングでシーズンパスが更新されます。
シーズンパスは課金が必要となるものの、目玉となるサポート超人や各種ゲーム内の素材が入手可能となっています。
この記事では、シーズンパスで入手可能な歴代サポート超人の一覧を作成してみました。また、実際にゲーム内で手に入る素材の数についても解説していきます。

それでは解説していきます。
シーズンパスで入手可能なサポート超人一覧
2025年5月のパス超人は【ルーツ島の王女】クンタ

技属性3種類目のシーズンパス超人です。
特性は技属性のHPと防御力を20%強化するものとなっており、HPは歴代一位&戦力と防御力は歴代二位の数値となっています。
技属性のタンク超人は現状ジェロニモのみ。そろそろ新しいタンクが実装されるのかもしれませんね。
先月に続き、貴重な女性超人枠。ぜひ手に入れておきたいところです。
シーズンパスを購入するメリットを解説
普通にプレイしているだけでSSRサポート超人完凸状態まで育てることができる
ガチャで実装されるサポート超人は、強力な性能を持っているものが多いものの完凸状態まで育てるには560個もの支援石が必要となります。
実装と同時開催のイベントで超人支援石が50個手に入るものの、残りはどうしても課金に頼らざるを得ません。
(万能の超人支援石SSRという抜け道はありますが)
一方で、シーズンパスで入手可能なサポート超人は普通に極タッグ乱舞をプレイしていれば無理なく完凸状態まで育て上げることが可能です。
極タッグ乱舞において、超重要なステータスでもある素早さは主に覚醒レベルを上げることで上昇します。
完凸状態と無凸状態を比較すると、素早さにも500近くの差がつくため、(テリーマンシューズ1足分)コロシアムなどをしっかり戦いたい!と考えている人には大きな助けとなってくれるでしょう。
マイレージを貯めることでゲーム内育成素材が複数手に入る
毎月マイレージを100まで上昇させることでノーマルパス報酬の他にゲーム内育成素材が入手可能です。



中でも嬉しいのは、
- スキップチケット200枚
- ボンベの傷薬100個
- DX福引き券125枚
- マッスルコイン200枚
- スーパーヒーローバッジ250個
- 優勝杯3個
- 無償肉ジェム1,000個
- 特性の欠片各5個
- 万能の超人石SSR20個
- 万能の支援石SSR20個
辺りでしょうか。無償ではあるものの肉ジェムも嬉しいですね。
各スキルの欠片はもらうと嬉しい!
また、忘れてはいけないのがスキルの欠片。
- スキル与ダメージアップの欠片
- 必殺技与ダメージアップの欠片
- スキル受ダメージダウンの欠片
- 必殺技受ダメージダウンの欠片
これらが毎月5個ずつもらえます。
欠片は30個集めることで確定で特性を変更することができるため、かなり美味しい報酬と言えます。
欠片自体は勲章でも交換することができますが、1個あたりに必要となる勲章の数は400個。
4種類の欠片を勲章換算すると合計で8,000個分の勲章が毎月貰えていることになりますね。
勲章によるスキルの欠片交換については、別の記事でも詳しく解説しています。
【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 戦いの勲章は何と交換すればいいの?おすすめの交換先3選を解説します【SSRキン肉マンの交換はあり?】
DX福引券はもっと嬉しい!
また、DX福引券が125枚配布されるのはかなり嬉しいです。
定期的に更新されるDX福引き限定超人は機会を逃すと手に入れるのが大変です。
ゲーム内でこまめに金のマスクを無償ジェムで交換することで少しずつ貯めることもできますが、毎月25連分のDX福引券が確実に手に入ることは天井にも大きく近づきますからね。
シーズンパス購入のデメリットは?
メリットがあれば、当然デメリットも存在します。
リアルマネーが必要となる
極タッグ乱舞を出来るだけ課金を抑えて遊びたい!と考えている人にとっては最大のデメリットでしょう。
課金は計画的に。
個人的にはシーズンパス購入は極タッグ乱舞を長く遊ぶならおすすめ
管理人は極タッグ乱舞をスタートしたのが、少し遅くサービス開始から2ヶ月後からとなっています。(マリポーサ実装時よりスタート)
そのため、一番最初のシーズンパスを購入したのが終了3日前でした。
シーズンパスのレベルは無償肉ジェム100個で1上昇させることができるため、なけなしの肉ジェムをはたいてレベル100までカンストさせた覚えがあります。
色々と言われることが多い極タッグ乱舞ですが、今のところは楽しくプレイできています。
そのため、長く遊びたいならシーズンパスは購入しても損はないと思っています。(有償ガチャよりもコスパはだいぶましなので)
ユーザーインターフェースなど、いい加減アプデしろよ!と思うこともありますが…(レベルアップの長押しや素材売却の個数設定不可など)
このブログでは、これからも極タッグ乱舞攻略を記事にしていきたいと思います。(他に書いている人もいないので)

最後までよんでいただき、ありがとうございました!
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 もうすぐ1周年!恒常SRからSSRに昇格した超人を見ていこう!【今後の昇格予想も】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『復讐に燃える反逆者』マンモスマンの性能を解説! 自己完結した特性とスキルを持つ高火力アタッカー
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『鉄面の貴公子』ロビンマスクの性能を解説!【正義超人編成の攻防を強化できる特性持ち】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『超人界の名参謀』アレキサンドリア・ミートの性能を解説!【編成するだけで味方全体を回復できる貴重な特性持ち】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 敵全体の「必殺技」「スキル」受ダメージ10%アップ特性は重複する? いろんな編成で検証してみた!