更新履歴:オメガマンまで追記済み。
極タッグ乱舞でパーティーを編成していると「全体効果持ちの超人を入れたいけど、誰がいたっけ?」と思うこと、ありますよね。
- 超人
- サポート超人
それぞれに設定されている特性ですが、その効果は大きく分けて2種類存在します。
- 自分自身のみを対象としたもの
- PT全体を対象としたもの(細分化すると敵全体・味方全体にも分かれます)
この記事では、編成に困ったときにとりあえず差し込むことができる特性を持った超人&サポート超人を一覧化してみました。
なお、今回は「所属及び属性に縛りが発生している特性持ち」は除いています。

編成内の地属性超人の攻撃力を高めるステカセキングなどがそれにあたります。
極タッグ乱舞 全体効果特性持ち超人一覧
SSR超人(黄色い罫線部分が種族・属性縛りなしの特性)
- ロビンマスクVer2
【味方正義超人の与ダメージ10%アップ】
【味方全体の攻撃力15%アップ】 - モンゴルマン
【敵全体の「必殺技」「スキル」受ダメージ10%アップ】
【味方「正義超人1体」又は「悪魔超人1体」につき自分の攻撃力8%アップ(最大48%)】 - ビビンバ
【味方全体の防御力9%アップ】
【自ターン終了時、リング内の味方全体のHP回復(極小)】 - キン肉マンマリポーサ
【味方全体の攻撃力9%アップ】
【2ターンの間、自ターン終了時に味方の「運命の王子」の「必殺技ゲージ」1個増加】 - ジャクリーン・マッスル
【味方全体の攻撃力とCRT確率とCRT威力12%アップ】 - プリズマン
【味方「運命の王子1体」につき敵全体の防御力8%ダウン(最大24%)】本人だけでも8%ダウン効果あり
【自分に「反撃(中)」付与(3回まで)】
チェックメイト
【2ターンの間、敵ターン終了時に敵全体の「必殺技ゲージ」1個減少】
【敵全体の「スキル」受ダメージ10%アップ】- 二階堂凛子
【味方全体の防御力9%アップ】
【味方の「正義超人」「新世代」「その他」の最大HP12%アップ】 - キン肉マンビッグボディ
【味方「運命の王子1体」につき敵全体の「必殺技」「スキル」与ダメージ6%ダウン(最大18%)】本人だけでも6%ダウン効果あり
【2ターンの間、自分に「挑発」付与】 - 水着ナツ子
【敵全体の攻撃力9%ダウン】
【味方の「正義超人」「その他」の「スキル」受ダメージ10%ダウン】 - ドクターボンベ
【毎ターンリング内にいる場合のみ自分に1ターンの間「シールド(小)」付与】
【自ターン終了時、リング内の味方全体のHP回復(極小)】 - キン肉マンスーパーフェニックス
【味方「運命の王子1体」につき自分の「必殺技」「スキル」与ダメージ8%アップ(最大24%)】
【敵全体の防御力15%ダウン】 - パイレートマン
【自分の「必殺技」「スキル」受ダメージ16%ダウン】
【味方全体の最大HP9%アップ】 - ミートくん
【自ターン終了時、リング内の味方全体のHP回復(小)】
マックス・ラジアル
【味方全体の最大HP9%アップ】
【敵全体の「必殺技」「スキル」与ダメージ10%ダウン】- キン肉マンソルジャー
【味方全体の「必殺技」「スキル」与ダメージ10%アップ】
【2ターンの間、自ターン終了時に場の味方全体のカードランク1段階アップ】 - ランペイジマン
【敵全体の「必殺技」「スキル」受ダメージ10%アップ】
【自分の「必殺技」「スキル」与ダメージ16%アップ】
【自分に「バフカード回避」付与(3回まで)】 - クラッシュマン
【敵全体のCRT耐性とCRT防御10%ダウン】
【味方「完璧超人1体」につき自分のCRT威力8%アップ(最大48%) 】 - バイコーン
【敵全体の「必殺技」「スキル」受ダメージ10%アップ】
【1ターン目に限り、リング内にいる場合のみ自ターン開始時に自分の「必殺技ゲージ」3個増加】
【自分に「デバフカード回避」付与(3回まで)】 - スプリングマンver.2
【味方の「悪魔超人」の与ダメージ10%アップ】
【味方全体のCRT確率15%アップ】 - 二階堂マリ
【味方全体の防御力とCRT耐性とCRT防御12%アップ】 - ウォーズマンver.2
【敵全体の「必殺技」「スキル」受ダメージ10%アップ】
【自分のスキル与ダメージ&必殺技与ダメージ20%アップ】 - フィオナ
【味方「新世代超人1体」又は「正義超人1体」につき自分のCRT確率8%アップ(最大48%)】
【味方全体に「バフカード回避」付与(1回まで)】 - ジ・オメガマン
【敵全体の「必殺技」「スキル」与ダメージ10%ダウン】
【1ターン目に限り、味方全体に「反撃(中)」付与】
SSR超人の中で差し込みに適した特性を持っている超人4選
チェックメイト

【2ターンの間、敵ターン終了時に敵全体の「必殺技ゲージ」1個減少】
【敵全体の「スキル」受ダメージ10%アップ】
2ターンとはいえ、置いておくだけで属性不問で必殺技発動を遅延させる強力な特性を持つため、高難易度での差し込みに最適。
更に敵全体の被ダメージを10%アップさせることもできる破格の性能です。
フィオナ

【味方「新世代超人1体」又は「正義超人1体」につき自分のCRT確率8%アップ(最大48%)】
【味方全体に「バフカード回避」付与(1回まで)】
無条件で味方全員にバフカード回避を付与できるフィオナ。
自身の素早さも高く、サブ編成することでも十分な活躍が期待できます。
キン肉マンソルジャー

【味方全体の「必殺技」「スキル」与ダメージ10%アップ】
【2ターンの間、自ターン終了時に場の味方全体のカードランク1段階アップ】
書いてあることの内容がおかしいレベルで強力なアタル兄さん。
差し込みどころか、メイン火力にもなりうる攻撃力にスキル副次効果は全体バフ。やりすぎである。
なぜカードランクアップ対象が味方全員なのか。
正義・悪魔など様々な陣営のメンバーで編成された超人血盟軍を束ねるものとしてはこの程度造作もないことなのか!?
運命の王子たちが復刻されている中、次に復刻が望まれる超強力な漢です。
ジ・オメガマン

【敵全体の「必殺技」「スキル」与ダメージ10%ダウン】
【1ターン目に限り、味方全体に「反撃(中)」付与】
強力な二つの特性を持つオメガマン。特に味方全体に1ターンのみ反撃を付与する特性は他に類を見ない性能。
コロシアムでは攻撃を躊躇させることにつながるため、編成するだけでもお得な超人です。
SR・R超人(黄色い罫線部分が種族・属性縛りなしの特性)
- ジェロニモ
【敵全体の防御力6%ダウン】 - ナチグロン
【自ターン終了時、リング内の味方全体のHP回復(極小)】 - ベンキマン
【味方全体の防御力3%アップ】 - ペンタゴン
【味方全体の攻撃力3%アップ】 - イワオ
【敵全体の防御力3%ダウン】
極タッグ乱舞 全体効果特性持ちサポート超人一覧
SSRサポート超人(黄色い罫線部分が種族・属性縛りなしの特性)
- ドクターボンベ
【3ターンの間、敵全体の攻撃力とCRT確率とCRT威力30%ダウン】 - キン肉マン
【味方全体の攻撃力と防御力20%アップ】 - ブロッケンJr
【3ターンの間、敵全体の防御力とCRT耐性とCRT防御30%ダウン】 - ザ・ニンジャ
【敵全体の防御力とCRT耐性10%ダウン】
【装備者が「悪魔超人」なら装備者の攻撃力20%アップ】 - ストロング・ザ・武道
【敵全体の防御力とCRT防御10%ダウン】
【装備者が「完璧超人」なら装備者の攻撃力20%アップ】 - ジェロニモ
【敵全体の「スキル」与ダメージ15%ダウン】 - 【青薔薇の貴公子】ロビンマスク
3ターンの間、敵全体に「火傷(小)」「凍結(小)」付与
※「火傷(小)」:防御力/CRT耐性/CRT防御10%ダウン
※「凍結(小)」:攻撃力/CRT確率/CRT威力10%ダウン
SSRサポート超人は単体効果だけでなく重複させると更に強力
SSRサポート超人の中には似た特性を持ったものが複数存在します。(厳密な効果は異なりますが)
例えば、自軍全体の攻撃力を高める【キン肉マン】と敵全体の防御をダウンさせる【ブロッケンJr】。


この2種類を同時に編成することでより高い火力を実現することができるため、短期決戦になりがちなコロシアムで重宝します。
逆にコロシアムの防御編成や、素早さで勝てない相手に対抗する手段として【ドクターボンベ】と【ジェロニモ】の併用も強力です。


もちろん、どちらか一方しか採用できないとしても強力なことに変わりはありません。
配布SSRサポート超人ではロビンマスクが強力!

2025年3月のホワイトデーイベントで配布されたロビンマスクは素早さが1400↑とかなりの数値を持ちます。
また、敵全体にバトル開始から2つの状態異常を付与できる性能を秘めています。
サブ編成にとりあえずセットしておくだけで高い効果を得ることができる優秀なサポート超人と言えるでしょう。。
SR・Rサポート超人(黄色い罫線部分が種族・属性縛りなしの特性)
- ブロッケンマン
【敵全体のCRT防御10%ダウン】 - キン肉タツノリ
【敵全体のCRT威力10%ダウン】 - ドリーマン
【敵全体のCRT確率10%ダウン】 - ロビンナイト
【敵全体のCRT耐性10%ダウン】

新超人が追加されるタイミングで、今後も追記していきます!
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 タッグ必殺技を2ターン目に発動させたい! 地獄のコンビネーションを素早く発動させる編成&手順を解説【各陣営の必殺加速編成も紹介】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『魔界の王族』アシュラマン&【黒の殺人ソムリエ】ブラックホールの性能を解説!【悪魔超人編成の新たなメインアタッカー】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 サポート超人の選び方を詳しく解説!タッグ必殺技スプリングバズーカをより強く発動する方法も!
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『ファイターズネクスト』をゆるーく遊ぶには?エンジョイ勢向けのイベント解説【まずは累積7,000Pを目指そう】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『罪人を狩る超人ハンター』ジ・オメガマン&【超人デストロイヤー】マンモスマンの性能を解説!【味方全体に反撃を付与する特性持ち】