肉アプリ

【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『強力殺法』キン肉マンビッグボディの性能を解説!【全体石化効果&タッグ必殺技持ちの人気超人】

2025年9月10日のアップデートにて新たに追加される超人【強力殺法】キン肉マンビッグボディ。

この記事では頼れる兄貴、天属性ビッグボディの性能を解説していきます。

さこん
さこん

2属性目はパートナーのフェニックスと同じ天属性で登場です!

なお、今までの限定超人やサポート超人については、別記にてまとめて解説していますので振り返りにも!

【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 限定超人を全評価!今後はどの陣営が強くなる?【最強キャラはどの超人!?】

【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 限定&恒常SSRサポート超人の性能を全評価【イベント報酬やシーズンパスも網羅】

以前に実装された体属性版ビッグボディの性能はこちらから確認できます。

同時に復刻されたキン肉マンスーパーフェニックスの性能はこちらからどうぞ!

天属性【強力殺法】キン肉マンビッグボディの性能を確認!

【強力殺法】キン肉マンビッグボディの特徴を簡単に解説すると?

特性に不屈を持ち粘り強く戦える

ランクを問わず必殺技ゲージを上昇させるスキルを持つため必殺技を打ちやすい

確率は低いものの敵全体を石化させる全体攻撃スキルを持つ

必殺技では強力な状態異常である骨折を付与可能、フェニックスとのタッグ技ではCRT確定で敵2人に大ダメージを与えやすい

キン肉マン75巻より(ガチャ演出セリフ)

【強力殺法】キン肉マンビッグボディの特性を確認! 

正々堂々の正面突破
・味方「運命の王子3体」以上で、味方全体の「必殺技」「スキル」与ダメージ10%アップ
・味方1体につき自分の最大HP8%アップ(最大48%)
・自分に「不屈」付与(3回まで)
※「不屈」:残りHP2以上ある時、ダメージを受けてもHP1で耐える

強力の神が抜けたあとのビッグボディですが、その漢気は大王の器そのもの!

特性は運命所属3人以上で与ダメアップ効果です。タッグパートナーのフェニックスと合わせてあと1人欲しいところです。

あえてもう1人選ぶなら旧ソルジャーなどがおすすめですね。

また、力自慢のビッグボディを体現するかのようにHPを盛りやすいのも特性で表現されています。

さらには3回まで不屈が付与されているため、とにかく粘り強く戦うことが可能です。

ただし、体属性ビッグボディのように2ターンの間の挑発付与は持っていないので注意が必要です。

【強力殺法】キン肉マンビッグボディのスキルを確認!

ランク1及びランク2のスキル倍率は、今までに実装された超人の性能からの推察となります。
実際の値と異なる可能性がありますのでご了承ください。

強力エクスプロイダー

キン肉マン65巻より
ランク1
敵単体に攻撃力240%ダメージを与える
2ターン味方全体の「必殺技」「スキル」与ダメージ5%アップ
与えたダメージの20%自分のHP回復
自分の「必殺技ゲージ」1個増加
ランク2
敵単体に攻撃力360%ダメージを与える
2ターン味方全体の「必殺技」「スキル」与ダメージ15%アップ
与えたダメージの40%自分のHP回復
自分の「必殺技ゲージ」1個増加
ランク3
敵単体に攻撃力600%ダメージを与える
2ターン味方全体の「必殺技」「スキル」与ダメージ40%アップ
与えたダメージの60%自分のHP回復
自分の「必殺技ゲージ」1個増加

ギヤマスターに繰り出したエクスプロイダーは敵単体スキルとして実装。

ランクに応じて味方全体の与ダメアップ効果を付与するため、ターン開始時に使いたい性能です。

また、追加効果で自身のHPを回復しつつ必殺技ゲージを増加させることもできると至れり尽くせり。

特に回復効果は不屈の発動の補助に繋がりますし、必殺技ゲージ増加は短いターンでのタッグ技発動を可能にします。

強力ジェットトルネード

キン肉マン65巻より
ランク1
敵全体に攻撃力120%ダメージを与える
2ターン敵全体の「必殺技」「スキル」受ダメージ5%アップ
1ターン敵全体に「石化」付与(確率10%)
※「石化」:行動不能になる。攻撃を受けると解除される
ランク2
敵全体に攻撃力180%ダメージを与える
2ターン敵全体の「必殺技」「スキル」受ダメージ15%アップ
1ターン敵全体に「石化」付与(確率20%)
※「石化」:行動不能になる。攻撃を受けると解除される
ランク3
敵全体に攻撃力300%ダメージを与える
2ターン敵全体の「必殺技」「スキル」受ダメージ40%アップ
1ターン敵全体に「石化」付与(確率40%)
※「石化」:行動不能になる。攻撃を受けると解除される

敵全体にダメージを与えつつ敵全体の被ダメをアップさせるスキルです。

さらに確率で敵全体に石化を付与する珍しい効果を持っています。

ランク3でも付与率は40%とかなり低めなので、過信は禁物。

さらに石化状態の敵にダメージを与えてしまうと石化が解けてしまうので少し使いにくさがありますね。

【強力殺法】キン肉マンビッグボディの必殺技を確認! 

メイプルリーフクラッチ

キン肉マン65巻より
レベル1
敵単体に攻撃力800%ダメージを与える
味方「運命の王子3体」以上で、この技の与ダメージ30%アップ
3ターン敵単体に「骨折(中)」付与(確率100%)
※「骨折(中)」:ターン間に受けたダメージの30%追加ダメージ
レベル4
敵単体に攻撃力1040%ダメージを与える
味方「運命の王子3体」以上で、この技の与ダメージ30%アップ
3ターン敵単体に「骨折(中)」付与(確率100%)
3ターン自分の攻撃力120%アップ
※「骨折(中)」:ターン間に受けたダメージの30%追加ダメージ

敵単体に大ダメージを与えつつ、骨折を付与する必殺技です。

この技ももちろん強力ですが、できれば必殺技ゲージはタッグ技で消費したいところ。

【強力殺法】キン肉マンビッグボディのタッグ必殺技を確認!

ゴッドブレス・リベンジャー

キン肉マン76巻より
レベル1
敵2人に自分CRT威力50%アップしクリティカル確定で攻撃力845%ダメージを与える
&味方「運命の王子3体」以上で、この技の与ダメージ30%アップ

原作で登場した時は本当に興奮したタッグ必殺技です。

CRT威力を50%アップさせつつ、CRT確定ダメージを与えることが可能なので思った以上のダメージになることも。

こちらもフェニックスの他にあと1人運命所属超人を入れられたら盤石ですね。

【強力殺法】キン肉マンビッグボディと相性の良いサポート超人は?

ビッグボディはその高い体力で粘りつつゲージを貯めてタッグ必殺技を発動するのが基本ムーブ。

ただし挑発などを持っていないのでHPが活かしづらいのが欠点かも知れません。

素早くタッグ必殺技を発動させるためにビビンバやマンモスマンなどの初期ゲージ+3サポートや必殺与ダメアップ効果を持つサポートなどとの相性が良いですね。

【強力殺法】キン肉マン・ビッグボディと相性の良いサポート超人
etc.

まとめ

待望のタッグ技持ちで実装されたビッグボディ兄貴。

属性は当然「力」かと思いましたが、フェニックスと合わせて来るとは…!

特に人気の高い超人なので、フェニックスとともに狙ってみるのも一興かと。

さこん
さこん

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

人気記事ランキング

1

この記事では、サービス開始から今に至るまでにガチャで実装されたSSR超人を各陣営ごとに寸評していきたいと思います。

2

この記事では実装済みの超人スキルのうち、デバフ効果を持つスキルを一覧にしてみました。探したいスキルを見つける際の参考になれば嬉しいです

3

この記事ではこのステカセキングの魅力がたっぷり詰まったディープオブマッスル特別編を無料で読む方法を解説します。

4

今回の記事では、集めた肉券500枚を引いてみて合計肉ジェム数をカウントしてみたいと思います。

-肉アプリ
-, , ,