肉アプリ

【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『超人委員会最高権力者』ハラボテ・マッスルの性能を解説!【天属性に対して有効な特性を持つバッファータイプ】

2025年11月6日のアップデートにてDX福引きに新たに追加された超人【超人委員会の最高権力者】ハラボテ・マッスル。

超人レスリングになくてはならない、公平なジャッジを下す存在でもある委員長ことハラボテ・マッスル。

この記事では攻撃スキルを一切持たない特殊な性能を持った委員長の性能を確認していきましょう。

なお、今までの限定超人やサポート超人については、別記にてまとめて解説していますので振り返りにも!

【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 限定超人を全評価!今後はどの陣営が強くなる?【最強キャラはどの超人!?】

【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 限定&恒常SSRサポート超人の性能を全評価【イベント報酬やシーズンパスも網羅】

同時に復刻された愛娘、ジャクリーン・マッスルの性能はこちらから。

また、DX福引きについてはこちらの記事で解説しています。

地属性【超人委員会の最高権力者】ハラボテ・マッスルの性能を確認!

【超人委員会の最高権力者】ハラボテ・マッスルの特徴を簡単に解説すると?

正義超人所属のバッファーで、ダメージスキルを一切持たない特殊な性能を持った超人

場にいるだけで敵全体の与ダメをダウンさせる特性を持ち、さらに天属性には効果が上乗せさせることが可能

確率で付与になるものの味方全体のCRT確率を300%アップさせるスキルが強力

唯一ダメージ判定のある必殺技はうまくいけば敵の行動を全て封じることも?

【超人委員会の最高権力者】ハラボテ・マッスルの特性を確認! 

キン肉マン17巻より
公正なレフェリング
①敵全体の「必殺技」「スキル」与ダメージ10%ダウン
②敵の「天属性」の「必殺技」「スキル」与ダメージ10%ダウン

委員長の特性は敵全体の与ダメをダウンさせる防御タイプ。

さらに敵が天属性であった場合はさらに効果が10%上乗せされます。

公正
偏りがなく、公平で正しいことです。
公平が「かたよらないこと」を指すのに対し、公正はそれに加えて「明白に正しいこと」を意味します。

明らかに天属性だけ不公平を被ってるのですが、これは…?

…どうやら超人委員会の闇の部分を覗いてしまったようです。やってんなー💢

【超人委員会の最高権力者】ハラボテ・マッスルのスキルを確認!

ランク1及びランク2のスキル倍率は、今までに実装された超人の性能からの推察となります。
実際の値と異なる可能性がありますのでご了承ください。

宇宙の統括者

キン肉マン38巻より
ランク1
2ターン味方全体の防御力20%アップ
&1ターン味方全体に「シールド(小)」付与(確率100%)
&味方全体のステータスダウンと状態異常回復(スキル効果のみ)
ランク2
2ターン味方全体の防御力50%アップ
&1ターン味方全体に「シールド(中)」付与(確率100%)
&味方全体のステータスダウンと状態異常回復(スキル効果のみ)
ランク3
2ターン味方全体の防御力120%アップ
&1ターン味方全体に「シールド(大)」付与(確率100%)
&味方全体のステータスダウンと状態異常回復(スキル効果のみ)

ダメージが発生しないスキルです。

味方位全体の防御力を大幅に上昇させつつ、さらにランクに応じたシールドを貼ることで敵からの攻撃をシャットアウト!

HPは回復しないものの、デバフと状態異常回復効果も兼ね備えています。

最近のイベントでは「○ターンの間、耐えろ」というバトルも多くなってきたため、積極的に採用するのはアリですね。

金儲けの祭典

キン肉マンⅡ世13巻より
ランク1
2ターン味方全体の攻撃力20%アップ
&1ターン味方全体のCRT確率300%アップ(確率20%)
&自分の「必殺技ゲージ」1個増加
場の敵単体の「カードランク」1段階ダウン
ランク2
2ターン味方全体の攻撃力50%アップ
&1ターン味方全体のCRT確率300%アップ(確率40%)
&自分の「必殺技ゲージ」1個増加
ランク3
2ターン味方全体の攻撃力120%アップ
&1ターン味方全体のCRT確率300%アップ(確率80%)
&自分の「必殺技ゲージ」1個増加

委員長が金儲けに走り出すのはⅡ世からなので、ちょっと時間軸がずれてますが。

こちらもダメージの発生しないスキルですが、防御バフではなく攻撃バフを掛けるスキルです。

特に目を見張るのが、CRT確率300%アップ! と言っても「CRT威力」ではない点に注意。

要するに「確実にクリティカルが発生する」スキル効果といったところですね。

効果は一定ですが、付与率はランクによって大きく差があるので出来るだけ高ランクで使用したいところ。

【超人委員会最高権力者】ハラボテ・マッスルの必殺技を確認! 

厳格なルール

キン肉マン22巻より
レベル1
敵全体に攻撃力250%ダメージを与える
&1ターン敵全体の「必殺技」封印(確率100%)
&1ターン敵全体の「★1カード」「★2カード」「★3カード」封印(確率20%)
レベル4
敵全体に攻撃力325%ダメージを与える
&1ターン敵全体の「必殺技」封印(確率100%)
&1ターン敵全体の「★1カード」「★2カード」「★3カード」封印(確率40%)

敵全体にダメージを与えつつ、必殺技を封印する効果を持ちます。

さらに確率で各ランクのスキルカードの使用も封印することができるため、運が良ければ1ターン何もさせないことも。

タッチだけは有効なのでサタンを配置しておけば、まさに最強!(そこまでする価値があるかは…?)

まとめ

DX福引きからのみお迎えできる委員長。少し変わった性能を持ちますが、ファンにはたまらないのでは。

ボーナスクエストではキン肉真弓もプレイアブルとして登場していたので、合わせて使いたいという奇特な方は是非お迎えを!

さこん
さこん

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

人気記事ランキング

1

この記事では、サービス開始から今に至るまでにガチャで実装されたSSR超人を各陣営ごとに寸評していきたいと思います。

2

この記事では実装済みの超人スキルのうち、デバフ効果を持つスキルを一覧にしてみました。探したいスキルを見つける際の参考になれば嬉しいです

3

この記事ではこのステカセキングの魅力がたっぷり詰まったディープオブマッスル特別編を無料で読む方法を解説します。

4

今回の記事では、集めた肉券500枚を引いてみて合計肉ジェム数をカウントしてみたいと思います。

-肉アプリ
-, , ,