2025年5月8日のアップデートにて新たに追加される超人【安寧の神】ザ・ナチュラル。

この記事では、安寧を司る最強の盾こと超神ザ・ナチュラルのカタログスペックについて解説していきます。

師匠のかたき!(サタンクロスのことね)
なお、同時実装されている相方のバーザーカーについては別の記事で詳しく解説しています。
技属性【安寧の神】ザ・ナチュラルの性能を確認!


キャラ紹介セリフはVSはぐれ悪魔超人戦からのチョイス!
【安寧の神】ザ・ナチュラルの特性を確認!
- 安寧の精神
- 敵全体の「必殺技」「スキル」与ダメージ10%ダウン
毎ターンリング内にいる場合のみ自分に1ターンの間「シールド(小)」付与
2ターンの間、自分に「範囲ガード(中)」付与
※シールド(小):3000ダメージまで無効化
※「範囲ガード(中)」:相手の「全体攻撃」ダメージ対象を自分だけにして受ダメージ10%減少
※リング外でもターンは消費される
ザ・ナチュラルの特性は3つ。
今までに実装された超神も全て特性は3つ所持なので、ザ・ナチュラルも例外ではなく3つ所持していますね。
一つ目は、敵全体が与えるダメージを常時10%減少させる効果です。
所属に縛りのない特性であり差し込みとしても優秀です。
二つ目は、自身がリング上にいる限り毎ターンシールド(小)を付与する特性です。
シールド(小)はダメージ3000までを無効化する効果を持つので、単純に防御性能が高まります。
範囲ガードを嫌がって単体攻撃をしてきた場合に有効な防御能力ですね。
三つ目は、テリー・ザ・キッド同様の範囲ガード(中)が開幕2ターンの間付与されます。
全体攻撃を自身のみの対象に変更しつつ、被ダメージを10%減少させる強力な効果。コロシアムでも嫌がられること間違いなし!
うまくターンを経過させることができたら、相方のバーザーカーとタッチする戦法がシンプルかつ強力です。

バーザーカー以外ではサポートのターボメンをセットした完璧超人などが相性良さそうですね。
なお、初の範囲ガード持ちの超人、テリー・ザ・キッドは別の記事でも詳しく解説しています。
【安寧の神】ザナチュラルのスキルを確認!
ランク1及びランク2のスキル倍率は、今までに実装された超人の性能からの推察となります。
実際の値と異なる可能性がありますのでご了承ください。
ナチュラル・チョークスラム

ランク1- 敵単体に攻撃力180%ダメージを与える
&敵単体の「必殺技ゲージ」1個減少
&自分の「必殺技ゲージ」1個増加 - ランク2
- 敵単体に攻撃力270%ダメージを与える
&敵単体の「必殺技ゲージ」1個減少
&自分の「必殺技ゲージ」1個増加 - ランク3
- 敵単体に攻撃力450%ダメージを与える
&敵単体の「必殺技ゲージ」1個減少
&自分の「必殺技ゲージ」1個増加
敵単体にダメージを与えつつ必殺技ゲージを減少、さらに自身の必殺技ゲージを増加させる攻撃スキルです。
ランク2以上にアップさせても増加するのは攻撃倍率のみなので、ランクアップには拘らずにこまめに使用するのがおすすめ。
確実かつこまめに敵の必殺技ゲージを減少させられる効果は必殺技がとにかく強力なこのゲームでは特に優秀。
強力な追加効果のためか攻撃倍率は恒常超人レベルなので、火力には期待しないように!
火炎放射

- ランク1
- 敵全体に攻撃力100%ダメージを与える
&2ターン敵全体の「必殺技」「スキル」与ダメージ5%ダウン
&2ターン敵全体に「必殺技ゲージ上昇不可」付与(確率20%) - ランク2
- 敵全体に攻撃力150%ダメージを与える
&2ターン敵全体の「必殺技」「スキル」与ダメージ15%ダウン
&2ターン敵全体に「必殺技ゲージ上昇不可」付与(確率40%) - ランク3
- 敵全体に攻撃力250%ダメージを与える
&2ターン敵全体の「必殺技」「スキル」与ダメージ40%ダウン
&2ターン敵全体に「必殺技ゲージ上昇不可」付与(確率80%)
もうちょい他のスキルチョイスはなかったのか!少し疑問に残る火炎放射です。
攻撃倍率はそこそこですが、全体攻撃かつ敵全体に与ダメダウン&確率で必殺技ゲージ上昇不可を付与できるのは強力の一言。
ランク1とランク3の追加効果量が大きく異なるので、できればランク2以上での使用を心がけたいですね。
新世代超人のチェックメイトの特性と合わせて、徹底的に必殺技遅延編成にするのも面白そう。どちらも技属性ですし!
【安寧の神】ザ・ナチュラルの必殺技を確認!
ナチュラルボーン・クラッシュ

- レベル1
- 敵単体に攻撃力600%ダメージを与える
&3ターン自分の「必殺技」「スキル」受ダメージ15%ダウン
&3ターン敵単体の「必殺技」封印(確率100%) - レベル4
- 敵単体に攻撃力780%ダメージを与える
&3ターン自分の「必殺技」「スキル」受ダメージ30%ダウン
&3ターン敵単体の「必殺技」封印(確率100%)
敵単体に大ダメージを与えつつ、自身への被ダメージを大きく減少させる効果を持つ必殺技です。
さらに確実に敵の必殺技使用を封印する効果も初期から持ち合わせています。
3凸以上に育成させることで被ダメージ減少効果が高まりますが、あくまで対象は自身のみなので気をつけましょう!
【安寧の神】ザ・ナチュラルは強力な範囲ガードを持ち必殺技妨害に長けた強力な超神
ザ・ナチュラルは強力な範囲ガードを持ちながら、スキル・必殺技で敵の必殺技の遅延や封印が可能となっています。
挑発は所持していないので全体攻撃をしっかり受け止めた後はサブに編成した火力アタッカーとタッチする戦い方が良いでしょう。
もちろん、最適なのは同時実装されるバーザーカー。非常にスムーズにタッグ必殺技発動が可能になる強力な組み合わせです。

タッグ必殺技については別の記事でも詳しく解説しています。
ザ・ナチュラルは実装がサプライズだったため、セリフ予想はできませんでした。
新超人実装のおりには今後ももセリフ予想を行っていきます。
ぜひこの記事をよんでいただけた皆様も、次回の投票に参加いただければ嬉しいです。
このブログでは、極タッグ乱舞についての攻略記事がメインとなっています。アニメ2期も終わり、3期が始まるまではなんとしてもゲームをミリ上げていきたいと思います!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『安寧の神』ザ・ナチュラルの性能を解説!【強力な範囲ガード&必殺技遅延に長けた性能を持つ防御タイプの超神】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『自制の神』バーザーカーの性能を解説!【初の超神タッグ必殺技持ちの強力アタッカー 初期サブ位置編成で火力アップ!】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『超人山脈』魔雲天の性能を解説!【デバフスキルを2つ持つためミッションクリア用編成で便利】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『魔界の門番』サンシャインの性能を解説!【貴重なバフ効果解除持ち&全体防御UP特性も】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『最強のパワーファイター』マンモスマンの性能を解説!【全体必殺技が魅力の高火力恒常超人】