肉アプリ

【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『怒れる雄牛』バッファローマンの性能を解説!【超貴重な全体攻撃タッグ必殺技を持つ悪魔超人】

この記事では恒常超人【怒れる雄牛】バッファローマンのカタログスペックを確認していきたいと思います。

さこん
さこん

豪放磊落を売りにしているが一人ぼっちが大嫌いな淋しんぼうです!

地属性【怒れる雄牛】バッファローマンの性能を確認!

キン肉マン10巻より

なお、限定ガチャで実装された【染まりし悪の赤い血】サタンバッファローマンについては、こちらの記事で詳しく解説しています。

【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『染まりし悪の赤い血』サタンバッファローマン&『伸縮自在な鋼鉄ボディ』スプリングマンの性能を解説!キャラ紹介セリフを予想した結果は?

【怒れる雄牛】バッファローマンの特性を確認! 

脅威の1000万パワー
味方の「悪魔超人」の攻撃力12%アップ

バッファローマンの特性は至ってシンプル。

自身を含めた編成内の悪魔超人の攻撃力をアップさせる果を持ちます。

限定ガチャがだいぶ実装された今ではかなり控えめな効果ではありますが、バッファと悪魔超人との絆を感じさせる特性ではないでしょうか。

効果量的には与ダメージ10%>攻撃力12%となるので、過信は禁物です。

【怒れる雄牛】バッファローマンのスキルを確認! 

ロングホーン

キン肉マン11巻より
ランク1
敵単体に攻撃力160%ダメージを与える
&2ターン敵単体に「出血(小)」付与(確率30%)
※「出血(小)」:受ダメージ10%アップ
ランク2
敵単体に攻撃力240%ダメージを与える
&2ターン敵単体に「出血(小)」付与(確率60%)
※「出血(小)」:受ダメージ10%アップ
ランク3
敵単体に攻撃力400%ダメージを与える
&2ターン敵単体に「出血(小)」付与(確率100%)
※「出血(小)」:受ダメージ10%アップ

敵単体にダメージを与えつつ確率で出血を付与するデバフスキルです。

すげー痛そうだけど攻撃倍率は恒常らしく低めですね。

悪魔超人流 死刑執行

キン肉マン12巻より
ランク1
敵単体に攻撃力220%ダメージを与える
ランク2
敵単体に攻撃力330%ダメージを与える
&2ターン敵単体の防御力20%ダウン
ランク3
敵単体に攻撃力550%ダメージを与える
&2ターン敵単体の防御力50%ダウン

バッファの特徴である膝のトゲで攻撃する情け容赦ないスキル。

敵単体にダメージを与えつつ、ランク2以上では防御デバフを付与します。

そのため、ランク1とランク2以上ではスキル種別が変更になる点に注意しましょう。

ランク3の攻撃倍率は割と高めの550%、その分防御デバフ量は控えめの50%となっています。

さこん
さこん

後続の単体防御デバフはおおよそ120%ダウンとなっていることが多いですね

【怒れる雄牛】バッファローマンの必殺技を確認!

ハリケーン・ミキサー

キン肉マン11巻より
レベル1
【レベル1】
敵単体に攻撃力700%ダメージを与える
&自分残りHP50%以上の時、この技の与ダメージ30%アップ
レベル4
敵単体に攻撃力910%ダメージを与える
&自分残りHP50%以上の時、この技の与ダメージ30%アップ
&3ターン敵単体の防御力60%ダウン

敵単体に大ダメージを与えつつ、バッファ自身のHPが50%出会った場合与ダメージに30%のボーナスが付きます。

3凸以上に育成することで、さらに60%の単体防御デバフを付与できるので、ターン開始に使用すると後続のダメージ量を上げることが可能。

【怒れる雄牛】バッファローマンのタッグ必殺技を確認!

スプリングバズーカ

キン肉マン12巻より
レベル1
【スプリングマンとTAGで発動可能】
敵全体に攻撃力520%ダメージを与える
&3ターン敵全体の「必殺技」「スキル」与ダメージ20%ダウン
&敵全体の「必殺技ゲージ」3個ダウン

スプリングマンとタッグを組みことで使用できるスプリングバズーカは、極タッグ乱舞で唯一敵全体を対象としたタッグ必殺技。

大ダメージに加えて、与ダメ20%ダウンや必殺技ゲージ3個減少効果を付与できるかなり強力な効果を持ちます。

特に、必殺技ゲージ減少効果は、必殺技の威力が高く喰らってしまうと致命傷になりがちなタッグ乱舞では重要な戦力になります。

なお、タッグ相手のスプリングマンは。SR版でもSSR版でもどちらでも発動可能です。

特にSSR版のスプリングマンであれば、敵が単体の時は超人ドッジボールへとタッグ必殺技を切り替えられる点が優秀ですね。

タッグ必殺技については、別の記事でも詳しく解説しているので合わせて読んでもらえると嬉しいです。

【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 タッグ必殺技一覧!タッグ必殺技の条件や効率的な覚醒方法を解説します【ロングホーン・トレイン】 

【怒れる雄牛】バッファローマンは貴重な全体攻撃対象のタッグ必殺技を持つ悪魔超人

バッファローマンはシンプルなスキルしか持ち合わせていないものの、相方のスプリングマンとタッグを組むことで真価を発揮する超人です。

2025年4月において唯一、敵全体を対象としたタッグ必殺技を持つ貴重な存在。

少なくともタッグ必殺技が使用可能になる3凸までは、交換所で超人石を優先して入手してもいいんじゃないかな?と思っています。

このブログでは、極タッグ乱舞についての攻略記事がメインとなっています。アニメ2期も終わり、3期が始まるまではなんとしてもゲームをミリ上げていきたいと思います!

さわやマン
さわやマン

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

人気記事ランキング

1

この記事では、サービス開始から今に至るまでにガチャで実装されたSSR超人を各陣営ごとに寸評していきたいと思います。

2

この記事では実装済みの超人スキルのうち、デバフ効果を持つスキルを一覧にしてみました。探したいスキルを見つける際の参考になれば嬉しいです

3

この記事ではこのステカセキングの魅力がたっぷり詰まったディープオブマッスル特別編を無料で読む方法を解説します。

4

今回の記事では、集めた肉券500枚を引いてみて合計肉ジェム数をカウントしてみたいと思います。

-肉アプリ
-, ,