フィオナの必殺技効果であるランクアップについて追記しました。
2025年3月12日のアップデートにてDX福引きガチャ超人として実装された【華麗なる舞】フィオナ。

この記事では、味方全体にバフ回避を付与する強力な特性を持ったフィオナのカタログスペックを確認していきたいと思います!

個人的には取得してよかった!と思った超人です。
フィオナはDX福引き券からのみの排出となっています。
効率的な福引券の集め方は別の記事で詳しく解説していますので、興味があればぜひ。
天属性【華麗なる舞】フィオナの性能を確認!

【華麗なる舞】フィオナの特性を確認!味方全体にバフ回避を付与する強力な特性持ち
- フィオナの三つ編み
- 味方「新世代超人1体」又は「正義超人1体」につき自分のCRT確率8%アップ(最大48%)
- 味方全体に「バフカード回避」付与(1回まで)
フィオナの特性は大きく分けて2つ。
一つ目は、編成内の新世代超人or正義超人1体につき自身のCRT確率を8%上昇される特性です。
攻撃力が上がるわけではないのでそれほど強力な特性ではありませんが、味方全体を統一できると48%もの数値を上乗せ可能。
フィオナ自身のCRT確率がかなり高めに設定されているため、特性と合わせるとかなりの高確率でCRTが発動します。
CRT数値はどのくらい高い?
極タッグ乱舞ではCRT発動に特化した超人が他にも複数存在するので、簡単にですが比較してみました。
レアリティSSR レベル50で比較 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
CRT確率 | 87.5% | 85.5% | 83.17% | 88% |
CRT威力 | 80.67% | 70.83% | 61.83% | 72.67% |
スキル構成 | 単体攻撃のみ | 全体攻撃あり | 全体攻撃あり | 全体攻撃あり |
スキル効果付与 | なし | 出血 自身に吸収 | 自身に攻防バフ 自身にシールド | CRT防御↓付与 敵全体カードランク↓ |
高いと思っていたラーメンマンよりもわずかに勝つほどの発動率…!
属性やスキル内容の違いなどもあるので一概に比較はできませんが、かなり高確率でCRTが発動することは間違いありません。
二つ目は味方全体にバフカードスキル回避を付与する強力な特性です。
スキル回避が強力なことはタッグ乱舞をプレイしている人なら誰でも知っていること。
全体攻撃で強力なバフスキルといえば、
- 悪魔将軍のダイヤモンドカッター
- フェニックスの不死鳥乱心破
味方全体が無条件でこれらの全体スキルを回避できると考えただけで、特性のヤバさが伝わるのではないでしょうか?
一方でコロシアム使用率が高いアシュラマンが持つ2つのスキルはそれぞれ「攻撃」「デバフ」スキルなので回避は不可能。
慢心していると打ち抜かれるのでご注意を。
【華麗なる舞】フィオナのスキルを確認!
ブレイド・センセーション

- ランク1(デバフスキル)
- 敵単体に自分CRT確率15%アップして攻撃力220%ダメージを与える
&1ターン敵単体のCRT防御20%ダウン - ランク2(デバフスキル)
- 敵単体に自分CRT確率30%アップして攻撃力330%ダメージを与える
&1ターン敵単体のCRT防御50%ダウン - ランク3(デバフスキル)
- 敵単体に自分CRT確率50%アップして攻撃力550%ダメージを与える
&1ターン敵単体のCRT防御120%ダウン
自身のCRT確率を上昇させつつ敵単体にダメージを与えるスキルです。
同時に1ターンの間敵のCRT防御を大きくダウンさせます。
通常の防御デバフとは異なりあくまでCRTに対するデバフなので注意。
同じ天属性であるBHとCRT特化編成を組むとより高い効果が得られそうですね。
フィオナの制裁

- ランク1(攻撃スキル)
- 敵全体に自分CRT確率15%アップして攻撃力120%ダメージを与える
- ランク2(攻撃スキル)
- 敵全体に自分CRT確率30%アップして攻撃力180%ダメージを与える
&場の敵全体の「カードランク」1段階ダウン - ランク3(攻撃スキル)
- 敵全体に自分CRT確率50%アップして攻撃力300%ダメージを与える
&場の敵全体の「カードランク」1段階ダウン
自身のCRT確率を上げる部分はブレイド・センセーションと同じですが、こちらは全体攻撃スキル。
見逃せないのはランク2以上で付与される敵全体のカードランクダウン効果。
特に高難易度クエストなどでは毎ターン敵のスキルランクが上昇場合などもあり、対策として有効です。
フィオナ自身のCRT発動率の高さもあり、倍率以上のダメージを叩き出してくれることも珍しくありません。
また、強力な超人が多く実装されている地属性に対して有利を取れる部分もありがたいですね。
【華麗なる舞】フィオナの必殺技を確認!
URANAGE

- レベル1
- 敵単体に自分CRT確率50%アップして攻撃力600%ダメージを与える
&場の味方全体の「カードランク」1段階アップ - レベル4
- 敵単体に自分CRT確率とCRT威力50%アップして攻撃力780%ダメージを与える
&場の味方全体の「カードランク」1段階アップ
自身のCRT確率を大きく上昇させて敵単体に大ダメージを与える必殺技です。
ランク1から場の味方全体のカードランクを上昇させる効果がついています。
注意したいのは対象は「場」のスキルカードという部分。1ターンに3回使用できるスキルカードは「場」には存在しないので対象外です。
なお、すでに選択済みである残り2枚のカードランクも上昇します。
そのため、フィオナの必殺技を最初に使うことで後続のスキルカードをより強い状態で発動できます。強い。


ただし、ランクアップによってスキル種別が変更となる場合は、敵の回避スキルをしっかり確認することが大切になります。
3凸以上に育成することでCRT威力アップ効果が追加されます。
【華麗なる舞】フィオナは正義&新世代編成だけでなく差し込みにも向いた優秀な超人
フィオナは元々の素早さが高く設定されているため、PT全体の素早さの押し上げしつつ強力な特性でPTの生存率を高めることが可能。
メインとしても全体攻撃&カードランクダウンという珍しいスキルを所持している点で他にはない働きをしてくれます。
数少ない最前線で戦える女性超人といっても過言ではありません。
唯一の問題点は入手経路がDX福引券のみからという点です。
管理人はDX福引きを天井まで回してフィオナをお迎えしましたが、引いてよかったと思っています。
なお、天井までに何体のフィオナをお迎えできたかは、別の記事で詳しく解説していますので興味があればぜひ。
さて、このブログでは今後も新キャラ実装時にはXにてセリフ予想をしていきたいと思っています。
ぜひこの記事をよんでいただけた皆様も投票に参加いただければ嬉しいです。
このブログでは、極タッグ乱舞についての攻略記事がメインとなっています。アニメ2期も始まり、引き続き極タッグ乱舞を盛り上げていきたいと思っているので今後ともよろしくお願いします。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 サポート超人の選び方を詳しく解説!タッグ必殺技スプリングバズーカをより強く発動する方法も!
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『ファイターズネクスト』をゆるーく遊ぶには?エンジョイ勢向けのイベント解説【まずは累積7,000Pを目指そう】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『罪人を狩る超人ハンター』ジ・オメガマン&【超人デストロイヤー】マンモスマンの性能を解説!【味方全体に反撃を付与する特性持ち】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 恒常SSR超人を全評価!優先して覚醒を進めたい超人も解説します【交換所は1日2回毎日確認!】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『残虐ファイトの名手』キン肉マンゼブラの性能を解説!【反撃を付与してカウンターで戦おう!床に激突する謎のマッスルインフェルノ】