7/8更新:装備一覧に「知性にあふれたパンツ」を追加しました。
極タッグ乱舞では上半身と下半身に装備をつけることでステータスを上昇させることが可能です。
装備はイベントを重ねるごとに数が増していますが、残念ながら現状ゲーム内で装備ステータスを一覧化する機能はありません。

そこで、この記事では現在実装済みの装備を一覧化してみました!
定期的に開催されるファイターズネクストなどでは複数編成を使用しますが、装備の使い回しができないことも。
イベント装備は「極」だけでなく通常版の装備も複数個作っておくと、いざという時に対応しやすいですね。
(イベント装備の強化にはしゃれこうべエナジーを使用せず、イベント素材での強化ができるのも嬉しいポイント)

新装備が追加されるたびに更新したいと思います!
極タッグ乱舞 上半身装備一覧
装備には攻撃力や防御力を上昇させるだけでなく、ステータスにマイナス修正を与えるものも。
これらの中から、特に優秀であり優先的に装備したい装備をいくつか紹介します。
極タッグ乱舞 優先的に装備したい上半身装備5選を解説
ロングホーン(攻撃力+1000)

汎用性ナンバーワン!
バッファのシンボルマークでもあるロングホーンは、とにかく困ったらつけておけばOKなほど優秀な装備。
ゲームを開始したばかりの頃からずっとお世話になっている偉大な装備です。
サンダーサーベル(攻撃力+750/素早さ+250)

汎用装備であるロングホーンには火力面で劣るものの、素早さを250も上昇できる新装備、サンダーサーベル。
ストーリー9章Hardにて、素材である鉄柱を集めることで作成可能となっています。
主に後衛の上半身に装備させることで、パーティー全体が素早さ上昇の恩恵を受けやすくなるのが嬉しいですね。
ストーリー周回が半額のときなどに、一気に素材を集めておくのがおすすめです。
ロングホーン(1000のキズ)(攻撃力+1500/素早さ-500)

ロングホーンの攻撃力をさらに高めたイベント限定装備です。
高い高撃力の代償として、貴重な素早さが500減少するデメリットがついています。さながらサタンと契約したバッファが如く。
- 敵の素早さが事前に確認できるイベント高難易度バトルやコロシアム予選
- 素材収集系イベントの高速周回編成
これらで特に輝く性能ですね。一方で、相手の素早さが確認できないコロシアム決勝戦では少し使いにくいかも。
もちろん、自身の編成が素早さを捨てた火力寄り編成であるならば、どんどん使っても問題はありません。
祝いのスーツ・豪華

1周年イベントで作成可能な豪華スーツ。
高いHPと攻撃力を持ちつつも、素早さが500も上昇する素敵な仕様です。
装備制限もないので、1番のアタッカーにつけると活躍してくれそう。
祝いのスーツ

こちらは複数作成可能な通常版祝いのスーツ。
HP上昇量は同じですが、攻撃力の代わりに防御力が大きく上昇します。
挑発タンクや範囲ガード持ちなどの攻撃にはあまり期待していないけど長く場に残って欲しいキャラに装備しましょう。
何気にサンダーサーベルよりも高い素早さが素晴らしい。イベント中は作れるだけ作っておきましょう。
極タッグ乱舞 下半身装備一覧
お次は下半身装備です。上半身装備と比べると実装されている数は少なめですね。
極タッグ乱舞 優先的に装備したい下半身装備5選を解説
バイクマンタイヤ(防御力+500/素早さ+600)

ストーリー10章で登場した新装備です。
既存のテリーマンシューズが持つ素早さ500を上回る、素早さ600を持ちます!
単純計算で6人全員の装備を更新するだけで、+600になるためコロシアム決勝までには必ず揃えておきたい装備です。
(実際には所属限定装備やイベント限定装備もあるため6足作る必要性は低い)
テリーマンシューズ(HP+1500/素早さ+500)

下半身装備の定番といえば、やっぱりテリーマンシューズ。
いくらあっても無駄にならないHPと素早さを一度に上げられる非常に優勝な装備品です。
PT内全員に装備させることで素早さを合計で3,000も上昇させることができるため、まずはテリーマンシューズ6足作ることを目標にしましょう。
なお、ストーリーが進むとHPの代わりにCRT確率を5%上昇させることができるグレートパンタロンが作製可能になります。
より攻撃的な性能を持っているので付け替えもありですが、その分しゃれこうべエナジーが必要になる点は注意しましょう。

武道の垂(攻撃力+1000/CRT防御-2.5%/回復率+1.0%)

下半身装備でありながらロングホーンと同等の攻撃力アップが見込めるイベント限定装備です。
素早さの値が判明しているイベントの高難易度バトルや、周回編成で特に有用な性能を持っています。
クリスマスブーツ(攻撃力-250/防御力+750/素早さ+750/回復率+1.0%)

クリスマスイベントの報酬であるクリスマスブーツは攻撃力が減少する反面、高い防御力と素早さを兼ね備えた強力な下半身装備です。
攻撃力減少部分のデメリットは、元々攻撃力が低くなりがち&殲滅力よりも耐久力が求められるタンク超人にセットする使い方がおすすめ。
スプリングブーツ・極(防御力+1300/素早さ+600/回復率+3.0%)

通常のスプリングブーツと比較すると防御力・素早さ・回復率が全て2倍以上に増加した上位互換装備です。
上半身装備である"完幻"ハット・極同様に、装備できる陣営に縛りがある点にだけは注意しましょう。
とはいえ、多くのプレイヤーさんが育てている悪魔超人陣営であれば、無理なく装備できるとは思いますが。
こちらもイベント限定装備となっているため、絶対に作り忘れのないようにしたいところです。
まとめ
この記事のまとめ
極タッグ乱舞には多数の装備品が実装されているがその装備ステータスは様々。
ファイターズネクストなどの複数編成を使用するイベントでは装備の使い回しができないことも
特にイベント限定で1つだけ製作できる装備品は強力なものが多いので作り忘れのないように気をつけよう!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『鋭く響く羽根の刃音』ザ・ホークマンの性能を解説!【SR最速の素早さを持つ運命の王子陣営超人】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 目指せ最速!素早さランキングTop10入りするために意識した4つのことを解説します【ランキング報酬なし】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『甦る闘将』ラーメンマン&サポート超人『本領発揮』プリズマンの性能を解説!【全体攻撃スキル2つ持ちの強力な正義超人】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 ファイターズスター・黄はどこで手に入る?入手方法や周回おすすめルートについて解説します【知性にあふれたパンツ&プラスクリスタルは必ず入手!】
- 【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 1周年アプデを経てDX福引きガチャはどう変わった? 200連で入手できた素材を集計してみました【2度目の天井】