コンビニ

【ドライフルーツ】セブンイレブンで買える ぎゅ〜っ!と、いちご。を食べてみた 栄養素&カロリー、食品添加物について解説します【コンビニ】

女性
女性

セブンで売ってるいちごのドライフルーツ、気になるなぁ

今回はセブンイレブンから発売されているドライフルーツ、【ぎゅ〜っ!と、いちご。】を購入してみました。

佐和山
佐和山

半生と書いてあるのが気になりますね!

気になるカロリーや実際に食べてみた感想などを書いていきたいと思います。

管理人のプロフィール

ナッツ&ドライフルーツ製造工場にて10年間品質管理業務に従事した経験あり

10年間で食したナッツとドライフルーツの数は10,000以上!

結論

  • ぎゅ〜っ!と、いちご。はセブンイレブンで購入可能なドライフルーツ
  • 半生タイプとなっており、いちご特有のあまい香りや甘酸っぱい味が楽しめる
  • 原産国は中国となっており、食品添加物も複数種類使用されている
  • amazonでは、国産のいちごを使用したドライフルーツも販売されているため贈答品としても喜ばれそう

ぎゅ〜っ!と、いちご。に含まれる栄養成分・カロリーはどのくらい?

栄養成分表示(1袋20gあたり)
エネルギー:67kcal
タンパク質:0.3g
脂質   :0.2g
炭水化物 :16.5g
ー糖質  :15.4g
ー食物繊維:1.1g
食塩相当量:0.01g

1袋あたりに含まれるカロリーは67kcalとなっています。

ドライフルーツの性質上、糖質は高めなので食べ過ぎには注意が必要ですね。

不足しがちな食物繊維も摂取できるのは嬉しいです。

ぎゅ〜っ!と、いちご。に含まれる原材料は?食品添加物は何を使っている?

使用原材料名及び食品添加物名
原材料:いちご、砂糖
食品添加物:酸味料、乳酸カルシウム、酸化防止剤(ピロ亜硫酸ナトリウム)、着色料(アカダイコン)、香料
佐和山
佐和山

なお、原産国は中国となっています。

悩む女性
悩む女性

食品添加物はどんな理由で使われているんだろう?

酸味料

食品添加物の酸味料は、食品に酸味を与える目的で使用される化学物質のことです。これらの物質は、食品の味や風味を改善し、保存性を向上させるために広く使用されています。一般的な酸味料には、以下のようなものがあります

  • クエン酸: レモンやライムなどの柑橘類に含まれる天然の酸で、食品加工においても人工的に作られたものが使用されます。
  • クエン酸エステル: クエン酸とアルコールが結合した化合物で、酸味料として使用されます。
  • リンゴ酸: リンゴや他の果物に含まれる天然の酸で、食品加工においても人工的に作られたものが使用されます。
  • マレイン酸: 果物や野菜に含まれる天然の酸で、食品加工においても人工的に作られたものが使用されます。


これらの酸味料は、食品の味や風味を調整するために、ソフトドリンク、調味料、加工食品、菓子類など、さまざまな食品に使用されています。

乳酸カルシウム

乳酸カルシウムは、食品添加物として使用される物質の一つです。化学的には、乳酸とカルシウムが結合した化合物であり、化学式はCa(C3H5O3)2です。乳酸カルシウムは粉末状や結晶状で、食品の凝固剤や安定剤として使用されることがあります。

食品業界では、乳酸カルシウムはチーズやジャムなどの加工食品の製造に広く利用されています。具体的には、乳酸カルシウムは食品中の水分を結合し、凝固や安定化を促進する役割を果たします。また、酸味を中和する効果もあります。

ただし、乳酸カルシウムは添加物として使用される際に、食品の品質や安全性を確保するための規制が存在します。それによって、許容される使用量や使用範囲が定められています。

酸化防止剤

食品添加物の酸化防止剤は、食品中の脂肪や油脂が空気と接触することによって生じる酸化反応を防ぐために使用される化学物質です。

この酸化反応は、食品の品質を低下させ、風味や色、栄養価を損なう原因となります。酸化防止剤は、このような酸化反応を遅らせるか、完全に防止することで食品の賞味期限を延ばし、品質を保つのに役立ちます。

一般的に使われる酸化防止剤には、以下のようなものがあります:

  • ビタミンE(トコフェロール)
  • ビタミンC(アスコルビン酸)
  • ブタイルヒドロキシアニソール(BHA)
  • ブタイルヒドロキシトルエン(BHT)
  • ローズマリーエキス
  • グルタチオン
  • テルペン酸これらの酸化防止剤は、さまざまな食品製品に使用されます。

例えば、油脂や油で揚げられた食品、加工食品、調味料、スナック類、またパンや菓子など、多くの食品に添加されています。安定性が高く、安全性が確認されているものが選択されますが、摂取量や使用方法には規制や指針が存在します。

着色料

食品添加物の着色料には、天然由来のものと合成のものがあります。一般的な着色料には以下のようなものが含まれます:

  1. 合成着色料:合成着色料は化学的に合成され、食品に色を与えるために使用されます。例えば、タール色素やアゾ色素などがあります。合成着色料は安定性が高く、色のバリエーションが豊富です。
  2. 天然着色料:天然着色料は、植物、動物、ミネラルなどの天然原料から抽出されるものです。代表的なものには、ビートやカロテンから抽出された赤色素、クチナシから抽出された黄色素、キューマリンから抽出された緑色素などがあります。

主な食品添加物の着色料には、タール色素(タールアゾ色素)、コチニール色素(カルミン酸)、クチナシ色素、カロテノイド色素、カルミン酸アルミニウムカリウム、アントシアニンなどがあります。これらの着色料は、食品の外観を改善し、製品の視覚的な魅力を向上させるために使用されます。

香料

食品添加物の香料は、食品に特定の香りや味を与えるために使用される化学物質や天然の物質のことです。これらの香料は、食品の風味を改善し、消費者により魅力的な製品を提供するために使用されます。一般的な食品添加物の香料には、以下のようなものがあります:

  • シナモンエキス: シナモンの風味を持ち、多くの製品で使用されます。
  • バニラエッセンス: バニラビーンズから抽出される天然の香りや風味を持つ物質です。
  • レモンエッセンス: レモンの風味を持つ物質で、多くの食品に使用されます。
  • エチルバニリン: バニラ風味の人工香料で、バニラエッセンスの代替品として使用されます。
  • アルデヒドC17: フルーティーな香りを持つ化合物で、フルーツ風味の食品に使用されます。

これらの香料は、食品において様々な役割を果たします。例えば、風味の向上、製品の識別、消費者の好みに合わせた風味の調整などが挙げられます。食品業界では、香料は製品の品質と味わいに不可欠な役割を果たしています。

ぎゅ〜っ!と、いちご。の味は?実際に食べてみた感想

チャック袋を開けると大粒のいちごがごろっと出てきました。

口に含むといちごの甘酸っぱい香りと味が鼻を抜けていきます。「半生」という言葉を強調しているだけあり、袋を開けただけでいちごの爽やかなあまい香りが漂います。

そのまま食べるだけでなく、チョコをまぶして冷やしたりケーキの生地に練り込んでもおいしそうです。

佐和山
佐和山

味はとっても美味しいです!

桃が好きな人なら満足できると思います!袋にチャックが付いているため持ち運びにも便利です。

悩む女性
悩む女性

食べてみたいけど、やっぱり中国産は少し心配だなぁ・・・

いちごのドライフルーツはamazonでも購入可能!

より本格的ないちごのドライフルーツが食べてみたい!という方にはamazonで購入できるものがおすすめです。

国産のいちごを使用したドライフルーツであり、大きな特徴は砂糖不使用かつ無添加である点。

大人から子供まで安心して食べることができるだけでなく自贈答品としても喜ばれる素敵なドライフルーツに仕上がっていますよ。

まとめ

  • ぎゅ〜っ!と、いちご。はセブンイレブンで購入可能なドライフルーツ
  • 半生タイプとなっており、いちご特有のあまい香りや甘酸っぱい味が楽しめる
  • 原産国は中国となっており、食品添加物も複数種類使用されている
  • amazonでは、国産のいちごを使用したドライフルーツも販売されているため贈答品としても喜ばれそう
佐和山
佐和山

この記事がみなさんのナッツ&ドライフルーツライフの参考になれば嬉しいです!

-コンビニ
-