肉アプリ

【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 『赤き死の飛行機』イリューヒン&『冷静沈着なセコンド』クロエの性能を解説!【6人目の全体攻撃スキル2つ持ち超人】

2025年8月21日のアップデートにて新たに追加される超人【赤き死の飛行機】イリューヒンおよびサポート超人【冷静沈着なセコンド】クロエ。

この記事では原作ではコアな人気を誇るイリューヒンと、あの超人の仮の姿でもあるクロエの性能を確認していきましょう。

さこん
さこん

どちらも人気どころを合わせてきましたね。

なお、今までの限定超人やサポート超人については、別記にてまとめて解説していますので振り返りにも!

【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 限定超人を全評価!今後はどの陣営が強くなる?【最強キャラはどの超人!?】

【キン肉マン】極タッグ乱舞攻略 限定&恒常SSRサポート超人の性能を全評価【イベント報酬やシーズンパスも網羅】

天属性【赤き死の飛行機】イリューヒンの性能を確認!

キン肉マンⅡ世16巻より(ガチャ演出セリフ)
さこん
さこん

相変わらず分かりにくい場所から持ってきますね!

【赤き死の飛行機】イリューヒンの特徴を簡単に解説すると?

天属性の新世代超人であり、新世代超人編成なら与ダメアップ効果持ち。

1ターン目のみ3種のスキルを回避する特性を持っている点が強力。

貴重な全体攻撃スキル2つ持ち超人であり、それぞれの追加効果も「回避不可」「必殺ゲージ減少」と強力。

全体的に隙がない高性能で、新世代超人推しでなくてもお迎えしたい強力な超人!

【赤き死の飛行機】イリューヒンの特性を確認! 

飛行機遺伝子機能
・味方「新世代超人3体」以上で、味方全体の「必殺技」「スキル」与ダメージ10%アップ
・1ターン目に限り、自分に「攻撃カード回避」「バフカード回避」「デバフカード回避」付与
※リング外でもターンは消費される

イリューヒンの特性は2つ。

一つめは新世代超人編成だと味方全体の与ダメが上昇する特性です。

新世代超人もかなり人数が増えてきたので取捨選択が難しくなってきましたが、あればあるだけ得する特性です。

コロシアムでは新世代超人がボーナス超人に複数選ばれることが少ないので腐りがちになるかも。

二つめは、1ターン目のみ自身に3種のスキル全てを回避する能力を付与する特性です。

分かりやすいのは勲章交換で手に入るサポートシルバーマンが最初から付いているということをイメージするといいかも。

最近は回避不可スキルも増えてきたので、全盛期よりも回避に信頼が置けなくなってきていますが…

それでもサポート枠を圧迫せずに回避が得られるのは超強力です。

サポートシルバーマンを所持していない人も、イリューヒンで回避性能を体感してみるのもありですね。

【赤き死の飛行機】イリューヒンのスキルを確認!

ランク1及びランク2のスキル倍率は、今までに実装された超人の性能からの推察となります。
実際の値と異なる可能性がありますのでご了承ください。

エアプレーンアタック

キン肉マンⅡ世23巻より
ランク1
敵全体に回避無視の攻撃力100%ダメージを与える
2ターン敵全体の防御力10%ダウン
2ターン敵全体のCRT耐性とCRT防御5%ダウン
ランク2
敵全体に回避無視の攻撃力150%ダメージを与える
2ターン敵全体の防御力25%ダウン
2ターン敵全体のCRT耐性とCRT防御15%ダウン
ランク3
敵全体に回避無視の攻撃力250%ダメージを与える
2ターン敵全体の防御力60%ダウン
2ターン敵全体のCRT耐性とCRT防御40%ダウン

デーモンシードのメルトダウンとの一戦で繰り出したエアプレンアタック。

何故かゲームだとエアプレーンアタック表記になっています。こういう細かい部分はちゃんと確認しないとダメよ。

性能は回避不可の全体攻撃スキルとなっており、表記上はタッグ乱舞では初の性能。

実際には回避不可の全体攻撃としては【復活の王子】キン肉マンのフェイスフラッシュが元祖となっていますね。

確実にダメージを与えつつ、デバフを3種類も入れられるのは破格の性能!

スピットファイアー遺伝子

キン肉マンⅡ世19巻より
ランク1
敵全体に攻撃力120%ダメージを与える
&味方「新世代超人3体」以上で、この技の与ダメージ10%アップ
ランク2
敵全体に攻撃力180%ダメージを与える
&味方「新世代超人3体」以上で、この技の与ダメージ10%アップ
&敵全体の「必殺技ゲージ」1個減少
ランク3
敵全体に攻撃力300%ダメージを与える
&味方「新世代超人3体」以上で、この技の与ダメージ10%アップ
&敵全体の「必殺技ゲージ」1個減少

自身の体を戦闘機に変えて急降下攻撃を行う全体攻撃スキル。

新世代超人3人以上で得られる与ダメアップ効果も強力ですが、なんといっても重要なのは敵全体の必殺技ゲージを減少させる効果。

チェックメイトやナチュラル・サポートのプリズマンなど、最近は必殺技を妨害するスキルや特性がかなり実装されるように…

このスキルも当然強力ですが、必殺ゲージ減少はランク2からの付与。

さすがにランク1状態では許されなかった模様。そりゃそうだ。

【赤い死の飛行機】イリューヒンの必殺技を確認! 

ザ・タービュレンス

キン肉マンⅡ世24巻より
レベル1
敵単体に攻撃力700%ダメージを与える
&味方「新世代超人3体」以上で、この技の与ダメージ30%アップ
&3ターン敵単体の防御力120%ダウン
レベル4
敵単体に攻撃力910%ダメージを与える
&味方「新世代超人3体」以上で、この技の与ダメージ60%アップ
&3ターン敵単体の防御力120%ダウン

ミートのために全力で戦ったイリューヒンが命を賭して繰り出した必殺技「ザ・タービュレンス」!

ちなみにタービュレンスとは「乱気流」の意味です。

全体攻撃を見た後だと、結構普通の性能に見えてしまうのは脳が疲れているからか?

できれば新世代超人編成で使いたい性能をしていますが、無凸でも防御120%ダウンはなかなか。

使用するならターン開始時に。後続の味方の攻撃が通りやすくなりますからね。

【赤き死の飛行機】イリューヒンと相性の良いサポート超人は?

イリューヒンの売りはなんといっても2つの全体攻撃。中でも回避不可効果持ちのエアプレンアタックが主となります。

確実にダメージが与えられるというメリットを最大限に活かすため、スキル与ダメアップ特性や防御力無視などの性能を持ったサポート超人をセットするのがおすすめです。

【赤き死の飛行機】イリューヒンと相性の良いサポート超人
 etc.

サポート超人【冷静沈着なセコンド】クロエの性能を確認!

キン肉マンⅡ世19巻より(ガチャ演出セリフ)

ウォ…げふんげふん、ケビンマスクのセコンドであるクロエが満を時してサポート超人で登場!

明伯楽
装備者の攻撃力30%アップ
装備者が「新世代超人」なら1ターン目に限り、リング内にいる場合のみ自ターン開始時に装備者の「必殺技ゲージ」3個増加
※リング外でもターンは消費される

性能は新世代超人版のサポートテリーといったところ。#

恒常ではビビンバが同様の効果を所持していますが、あちらは所属縛りがない分攻撃力アップ効果がついていません。

高難易度やコロシアムではあると何かと便利な特性なので、チケットでお迎えできたらすごくラッキーですね。

必殺+3特性持ち
サポート超人
所属しばりなし正義超人悪魔超人完璧超人運命の王子新世代超人
追加効果なし攻撃30%↑攻撃30%↑CRT2種15%↑HP30%↑攻撃30%↑

まとめ

新世代超人の中では、メインどころではないもののコアな人気を誇るイリューヒン。

超人オリンピックで芽生えたミートくんとの奇妙な友情は、のちに自身の生き方までを変えることになりました。

このあたりはぜひキン肉マンⅡ世を読んでもらえると、より愛着が増すと思います。

でもよぉ、何もイリューヒン首を足場にして生首がもげる表現を描かなくてもいいんじゃあねえかー!?

さわやマン
さわやマン

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

人気記事ランキング

1

この記事では、サービス開始から今に至るまでにガチャで実装されたSSR超人を各陣営ごとに寸評していきたいと思います。

2

この記事では実装済みの超人スキルのうち、デバフ効果を持つスキルを一覧にしてみました。探したいスキルを見つける際の参考になれば嬉しいです

3

この記事ではこのステカセキングの魅力がたっぷり詰まったディープオブマッスル特別編を無料で読む方法を解説します。

4

今回の記事では、集めた肉券500枚を引いてみて合計肉ジェム数をカウントしてみたいと思います。

-肉アプリ
-, , ,