肉アプリ

【キン肉マン】極タッグ乱舞 デバフスキル持ち超人データベース

更新履歴:ウルフマンまで追加済み

極タッグ乱舞では各超人ごとに2つのスキルを所有しています。

中でも攻撃対象の防御力や攻撃力を低下させる効果を持つ、いわゆるデバフスキルは攻略に不可欠。

しかし、スキルの中にはランクアップさせることで初めてデバフ効果を持つものがあったり、そもそもどのキャラが防御デバフ持ってるんだっけ?と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。

そこで、この記事では実装済みの超人スキルのうち、デバフ効果を持つスキルを一覧にしてみました。

なお、混乱を防ぐためにこの記事では【火傷】や【骨折】などのバッドステータスについては割愛させていただきます。(別途記事を作成します!)

さわやマン
さわやマン

デバフスキルを調べたい時の参考になれば!

極タッグ乱舞 デバフ効果スキル持ち超人一覧

攻撃デバフ

属性




10%ダウン
【アパッチトルネード】
ランク1(全体)

【プラネットリング】
ランク1(全体)
20%ダウン
【脇固め】
ランク1(単体)


【延髄斬り】
ランク2(単体)

【恋するウォーターキャノン】
ランク1(単体)


【スパークリング・フラッシュ】
ランク1(全体)

【マシンガンキック】
ランク1(単体)


【鰭ノコギリ】
ランク1(単体)

【キングコングニードロップ】
ランク2(単体)

【神殿瓦礫崩し】
ランク1(単体)
25%ダウン
【アパッチトルネード】
ランク1(全体)

【プラネットリング】
ランク2(全体)
50%ダウン
【脇固め】
ランク2(単体)


【延髄斬り】
ランク3(単体)

【恋するウォーターキャノン】
ランク2(単体)


【スパークリング・フラッシュ】
ランク2(全体)

【マシンガンキック】
ランク2(単体)


【鰭ノコギリ】
ランク2(単体)

【キングコングニードロップ】
ランク3(単体)

【神殿瓦礫崩し】
ランク2(単体)
60%ダウン
【アパッチトルネード】
ランク3(全体)
100%ダウン
【キッド流三角窒息絞め】
ランク1&ランク2(単体)

【デッドリードライブ】
ランク1&ランク2
(単体)
120%ダウン
【脇固め】
ランク3(単体)

【恋するウォーターキャノン】
ランク2(単体)


【スパークリング・フラッシュ】
ランク3(全体)

【マシンガンキック】
ランク3(単体)


【鰭ノコギリ】
ランク3(単体)

【プラネットリング】
ランク3(全体)

【神殿瓦礫崩し】
ランク3(単体)
250%ダウン
【キッド流三角窒息絞め】
ランク3(単体)

【デッドリードライブ】
ランク3(単体)

防御デバフ

属性



10%ダウン
【地獄のシャワー】
ランク1(全体)


【トマホーク・トルネード】
ランク1(全体)

【竜巻地獄】
ランク1(全体)

【変身プラカード:球】
ランク1(全体)


【ローリングソバット】
ランク1(全体)


【ギャラクティカボマー】
ランク2(全体)


【フィニッシュ・ベア・クロー】
ランク1(全体)
20%ダウン
【ダブル・レッグスープレックス】
ランク2(単体)


【アステカ・セントーン】
ランク1(単体)


【巨握の掌】
ランク1(単体)

【超人ロケット】
ランク2(単体)


【スプリングサイクロン】
ランク1(単体)

【サンドストーム・ストラングル】
ランク1(単体)


【テキサス・コンドルキック】
ランク1(単体)

【泣き虫怪獣】
ランク1(全体)


【武道岩砕クロー】
ランク1(単体)


【ニードロップフィニッシュ】
ランク1(単体)


【バイコーンホルンスライサー】
ランク1(単体)

【悪魔超人流 死刑執行】
ランク2(単体)


【ビーフケーク・ハマー】
ランク1(単体)

25%ダウン
【地獄のシャワー】
ランク2(全体)


【トマホーク・トルネード】
ランク2(全体)

【竜巻地獄】
ランク2(全体)

【変身プラカード:球】
ランク2(全体)


【ローリングソバット】
ランク2(全体)


【ギャラクティカボマー】
ランク2(全体)


【フィニッシュ・ベア・クロー】
ランク2(全体)
50%ダウン
【ダブル・レッグスープレックス】
ランク3(単体)


【アステカ・セントーン】
ランク2(単体)


【巨握の掌】
ランク2(単体)

【超人ロケット】
ランク3(単体)


【スプリングサイクロン】
ランク2(単体)

【サンドストーム・ストラングル】
ランク2(単体)


【テキサス・コンドルキック】
ランク2(単体)

【泣き虫怪獣】
ランク2(全体)


【武道岩砕クロー】
ランク2(単体)


【ニードロップフィニッシュ】
ランク2(単体)


【バイコーンホルンスライサー】
ランク2(単体)

【悪魔超人流 死刑執行】
ランク3(単体)


【ビーフケーク・ハマー】
ランク2(単体)

60%ダウン
【地獄のシャワー】
ランク3(全体)


【トマホーク・トルネード】
ランク3(全体)

【竜巻地獄】
ランク3(全体)

【変身プラカード:球】
ランク3(全体)


【ローリングソバット】
ランク3(全体)


【ギャラクティカボマー】
ランク3(全体)


【フィニッシュ・ベア・クロー】
ランク3(全体)
120%ダウン
【アステカ・セントーン】
ランク3(単体)


【巨握の掌】
ランク3(単体)

【スプリングサイクロン】
ランク3(単体)

【サンドストーム・ストラングル】
ランク3(単体)


【テキサス・コンドルキック】
ランク3(単体)

【泣き虫怪獣】
ランク3(全体)


【武道岩砕クロー】
ランク3(単体)


【ニードロップフィニッシュ】
ランク3(単体)


【バイコーンホルンスライサー】
ランク3(単体)

【ビーフケーク・ハマー】
ランク3(単体)

CRT確率デバフ

属性


5%ダウン・魔雲天【悪魔の地震源】ランク1(全体)
10%ダウン・魔雲天【悪魔の地震源】ランク2(全体)
・二階堂凛子【恋するウォーターキャノン】ランク2(単体)

・ベンキマン【トイレは正しく!!】ランク1.2(単体)
20%ダウン・魔雲天【悪魔の地震源】ランク3(全体)
・二階堂凛子【恋するウォーターキャノン】ランク3(単体)

・ベンキマン【トイレは正しく!!】ランク3(単体)
・マーリンマン【鰭ノコギリ】ランク3(単体)

CRT耐性デバフ

属性


5%ダウン・サタンクロス【ミッドナイトシーツ】ランク1(全体)
10%ダウン・カレクック【スプーン攻撃】ランク1.2(単体)・ラーメンマン【死の舞い】ランク2(単体)・サタンクロス【ミッドナイトシーツ】ランク2(全体)・ジェイド【腕ひしぎ逆十字固め】ランク1(単体)
20%ダウン・カレクック【スプーン攻撃】ランク3(単体)・ラーメンマン【死の舞い】ランク3(単体)・サタンクロス【ミッドナイトシーツ】ランク3(全体)
25%ダウン・ジェイド【腕ひしぎ逆十字固め】ランク2(単体)
60%ダウン・ジェイド【腕ひしぎ逆十字固め】ランク3(単体)

CRT防御デバフ

属性


5%ダウン・ホークマン【ウィング・カッター】ランク1(全体)・Rペンタゴン【スペースファルコン】ランク1(全体)
10%ダウン・ホークマン【ウィング・カッター】ランク2(全体)

・カレクック【スプーン攻撃】ランク2(単体)
・Rペンタゴン【スペースファルコン】ランク2(全体)・ジェイド【腕ひしぎ逆十字固め】ランク1(単体)
20%ダウン・ホークマン【ウィング・カッター】ランク3(全体)

・カレクック【スプーン攻撃】ランク3(単体)
・Rペンタゴン【スペースファルコン】ランク3(全体)

・フィオナ【ブレイド・センセーション】ランク1(単体)
25%ダウン・ジェイド【腕ひしぎ逆十字固め】ランク2(単体)
50%ダウン・フィオナ【ブレイド・センセーション】ランク2(単体)
60%ダウン・ジェイド【腕ひしぎ逆十字固め】ランク3(単体)
120%ダウン・フィオナ【ブレイド・センセーション】ランク3(単体)

CRT威力デバフ

属性


10%ダウン・ベンキマン【トイレは正しく!!】ランク2(単体)
20%ダウン・ベンキマン【トイレは正しく!!】ランク3(単体)

スキル与ダメージデバフ(実質攻撃デバフ)

属性


10%ダウン
【ロングホーンソード】ランク1(単体)


【アースユニット】
ランク1(単体)
・水着ナツ子
【恋の爆裂ラブキック】ランク1(単体)

・キン肉マンビッグボディ
【デッドリードライブ】ランク2(単体)
20%ダウン・水着ナツ子
【恋の爆裂ラブキック】ランク2(単体)

・キン肉マンビッグボディ
【デッドリードライブ】ランク3(単体)
25%ダウン・サタンバッファローマン
【ロングホーンソード】ランク2.3(単体)

・グリムリパー
【アースユニット】
ランク2.3(単体)
40%ダウン・水着ナツ子
【恋の爆裂ラブキック】ランク3(単体)

必殺技/スキル受ダメージデバフ(実質防御デバフ)

属性


被ダメ5%アップ・チェックメイト
【王式拡散炎】
ランク1(全体)
・ウルフマン【どすこいダイナマイト】ランク1(全体)・ウォーズマン【エンパイヤーエルボースタンプ】ランク1(全体)
被ダメ10%アップ・チェックメイト【王式拡散炎】ランク2(全体)・サンシャイン(ver2)
【サンドストーム・ストラングル】ランク2(単体)

・ウルフマン【どすこいダイナマイト】ランク2(全体)
・SSRペンタゴン【ストップ・ザ・タイム】ランク1(単体)

・ストロング・ザ・武道【武道岩砕クロー】ランク1(単体)
・ウォーズマン【エンパイヤーエルボースタンプ】ランク2(全体)
被ダメ15%アップ・プリズマン【レインボー・シャワー】必殺技レベル4↑(単体)
被ダメ20%アップ・チェックメイト【王式拡散炎】ランク3(全体)・サンシャイン(ver2)
【サンドストーム・ストラングル】ランク3(単体)
・SSRペンタゴン【ストップ・ザ・タイム】ランク2(単体)

・ストロング・ザ・武道【武道岩砕クロー】ランク2(単体)
・ウォーズマン【エンパイヤーエルボースタンプ】ランク3(全体)
被ダメ25%アップ・ウルフマン【どすこいダイナマイト】ランク3(全体)
被ダメ40%アップ・ストロング・ザ・武道【武道岩砕クロー】ランク3(単体)

戦闘中にデバフスキルを使う時は1番最初に使用すると効果的!

デバフスキルは対象キャラの能力を下げる効果を持ちます。

中でも防御デバフは、戦闘直後に使用することでPT全体が与えるダメージ量が上がるためとても効果的。

バフスキルや攻撃スキルと一緒に使用する際は、なるべく最初にデバフスキルを使用するように心がけましょう!

さわやマン
さわやマン

このスキル一覧は今後も更新していきます!

人気記事ランキング

1

この記事では、サービス開始から今に至るまでにガチャで実装されたSSR超人を各陣営ごとに寸評していきたいと思います。

2

この記事では実装済みの超人スキルのうち、デバフ効果を持つスキルを一覧にしてみました。探したいスキルを見つける際の参考になれば嬉しいです

3

この記事ではこのステカセキングの魅力がたっぷり詰まったディープオブマッスル特別編を無料で読む方法を解説します。

4

今回の記事では、集めた肉券500枚を引いてみて合計肉ジェム数をカウントしてみたいと思います。

-肉アプリ
-,